1月19日の給食

ミルクパン、牛乳、鮭のフライ オーロラソース、小松菜のアーモンドあえ、コンソメスープ

今が旬の小松菜はよく給食に登場しますが、東京の小松川の特産だったことが名前の由来だそうです。くせやあくがなくて使いやすく、ビタミンCやカルシウム、鉄など栄養豊富な緑黄色野菜です。今日はスライスアーモンドとピーナッツバターで和えています。

1月18日の給食

ミートスパゲティー、牛乳、冬野菜のサラダ、フルーツかん

スパゲティーは給食で人気のメニューです。今日は定番のミートソースです。サラダは冬が旬のブロッコリーとカリフラワーです。どちらもキャベツの改良品で、花になる前のつぼみの部分を食べます。ビタミンCが豊富な冬野菜です。

1月17日の給食

ごはん、牛乳、酢鶏、春雨サラダ、リンゴ

酢豚の鶏肉バージョンである「酢鶏」は、一口サイズにした鶏肉に片栗粉をまぶして油で揚げ、たくさんの野菜が入った甘酢あんをかけています。春雨サラダは、春雨とハム、きゅうり、人参、とうもろこしをマヨネーズと少しの醤油で和えています。リンゴは今が旬の果物ですね。

1月14日の給食

五目あんかけうどん、牛乳、紅白なます、白玉ぜんざい

1月11日は鏡開きでしたが、お餅を食べましたか?鏡開きとはお正月にお供えした鏡餅を下ろして、雑煮やぜんざいなどにして食べます。神様に感謝し、無病息災を祈って食べる日本の年中行事です。

初詣

1月12日(水)、中学部4名の生徒が高茶屋神社へ初詣に行きました。

真剣な表情で参拝する姿も見られ、身も心も引き締まった様子でした。

実りある1年にしましょうね。

お参りの様子

最後の記念撮影

1月13日の給食

ごはん、牛乳、さわらの梅みそ焼き、白菜とほうれん草のごまあえ、さつま汁

さわらの梅みそ焼きは、梅肉と合わせみそに、砂糖、みりん、酒を加えて作ったみそを塗って焼いています。小口切りにしたネギも少々入っているのがポイントです。さつま汁のさつま芋は中学部から頂いた芋です。

お誕生日おめでとう!

1月11日(火)、冬季休業中に誕生日を迎えた舎生に誕生日プレゼントを渡しました。

中身は普段使用しているスマートフォンのケースでした。

他の舎生からもお祝いの言葉をもらい、嬉しそうな表情が見られました。

素敵な1年を過ごしてくださいね。

他の舎生からプレゼントを渡してもらいました。

1月12日の給食

大豆入りドライカレー、牛乳、コールスローサラダ、コアコア(ヨーグルト)

3学期最初の給食はカレーです。今日は合いびきミンチと大豆、そしてみじん切りにした野菜がたくさん入ったドライカレーです。体調管理と感染予防をしながら3学期も元気に学校生活を送りましょう。