盲・聾合同の集いMAX

9月29日(月) 盲・聾合同の集いMAXでボッチャをしました。

最初に盲・聾混合の女子と男子のチームに分かれて、それぞれのチームの名前や投げる順番を決め、お互いに笑顔も多く交流が見られました。ボッチャも盲聾関係なくみんなが楽しんで投げている様子や、聾の舎生がサポートするのに徐々に慣れていく様子も見られて楽しそうでした。

水曜活動

9月24日水曜活動でボッチャをしました。ジャックボールまでの距離感が難しかったけれど楽しみました。

第2回盲・聾合同避難訓練

9月24日、夜間の地震を想定した避難訓練を行いました。

舎生は、ヘルメットをかぶり落ち着いて談話スペースに避難することができました。

水曜活動

9月17日に水曜活動でアイロンビーズ作りをしました。好きな色を組み合わせて、それぞれイチゴとリボンの形のアイロンビーズを作りました。とても楽しそうでした。

水曜活動

9月10日水曜活動で、2学期に行いたい水曜活動の内容について話し合いました。その後、メロン、ブルーハワイ、イチゴ、ブドウの4種類の中から好きな味を選んでかき氷を作って食べました。また、トランプでババ抜きをして楽しく過ごしました。

     

盲・聾合同の集いMAX

9月8日(月)2階学習室で盲・聾合同の集いMAXを行いました。「夏休みの思い出を語ろう」をテーマに、現場実習、クラブの大会、花火大会、外出した話など、それぞれの思い出を語り合いました。盲舎生は全国盲学校フロアバレーボール大会の銅メダル、聾舎生は東海地区聾学校卓球大会の優勝トロフィーを持参して、みんなで触らせて貰いました。その後、これから合同の集いMAXで何をしたいか希望を聞きました。積極的に色んな意見が出て、みんな楽しみにしている様子が伺えました。

    

1学期末大掃除

7月16日に、みんなで協力して廊下、洗濯室、洗面所などの共有場所の掃除をしました。今年も学期の終わりには大掃除でピカピカの寄宿舎であるようにしていきたいです。

        

 

 

     

 

7月誕生日リクエストメニュー

7月10日(木)夕食に、7月誕生日リクエストメニューの「わかめごはん 鶏肉のからあげ ごぼうサラダ すまし汁 フルーツヨーグルト」を作って頂きました。点呼後に誕生者へプレゼントを渡して、本人はとても嬉しそうでした。

夏のお楽しみ会メニュー

7月9日(水)スパゲティナポリタン エビカツ ゆでブロッコリー 大根サラダ ポテトスープ

 

夏のお楽しみ会

7月9日(水)19時~20時まで、談話スペースで「夏のお楽しみ会」をしました。2階にある聾学校の卓球台を借りて、枠とネットを取り付け、サウンドテーブルテニスをみんなで一緒に楽しみました。舎生会の役員が主体となり、企画や準備、司会進行、主審など頑張って取り組んでいました。みんなでおやつやジュースを飲みながら、和やかな雰囲気で楽しいひとときを過ごしました。