令和7年9月8日の給食

米粉入りパン、フルーツ牛乳、ラタトゥイユ、ジュリエンヌスープ、オレンジ&マーガリン

大阪・関西万博では世界のたくさんの国が出展しています。今日はフランスのメニューです。ラタトゥイユはフランスの郷土料理で、夏野菜をオリーブオイルで炒め煮込んだ料理です。ラタは「ごった煮」、トゥイユは「かき混ぜる」という意味です。ジュリエンヌスープは具を千切りにしています。ジュリエンヌとはフランス語で「女性の髪のように細い千切り」という意味です。今日のジャムは半分に折ると下から出てくるディスペンパックです。ジャムが入った膨らんだ方を上に向けて谷折りにしてください。