チョコもち作り

水曜日の活動でおやつにチョコもちを作り食べました。とても上手に出来て美味しかったよ。

①耐熱容器に白玉粉(30g)・(砂糖20g)・水(40cc)を入れて混ぜます。

②1分間レンジにかけます。

 

③チョコを入れてへらで練ります。

④ポリ袋に入れてこねるように混ぜた後、耐熱容器に戻してレンジで1分間加熱します。

⑤丸く形を整えてココアをまぶします。

⑥完成

 

令和5年2月10日の給食

カレーうどん、牛乳、カリカリ揚げ大豆、プリン

カレーうどんは高等部3年生のMさん、プリンは中学部3年生のYさんからのリクエストメニューです。どちらも人気のメニューです。リクエストありがとう。

令和5年2月9日の給食

ごはん、牛乳、煮魚、ほうれん草のおひたし、あおさのみそ汁

煮魚とあおさのみそ汁は中学部3年生のNさん、ほうれん草のおひたしは高等部3年生のMさんからのリクエストメニューです。煮魚はサバです。どれも和食のすばらしい料理です。おひたしとみそ汁は、うま味であるダシをきかせて塩分控えめにしています。

令和5年2月8日の給食

食パン、牛乳、ささみチーズフライ、ミネストローネ、フルーツクリーム

ささみチーズフライとフルーツクリームは、中学部3年生のFさんからのリクエストメニューです。どちらも大人気、そして食パンにはさんで食べられるメニューです。

令和5年2月7日の給食

ごはん、牛乳、さわらの梅肉焼き、ひじきの煮もの、かき玉汁

ひじきの煮物は高等部3年生のMさんからのリクエストメニューです。Mさんは他にもたくさんリクエストしてくれました。中学部からの6年間、三重盲の給食を食べてくれてありがとう。これからは自炊も頑張ってね。

令和5年2月6日の給食

ごはん、牛乳、麻婆豆腐、中華サラダ、つぶつぶみかんゼリー

マーボー豆腐は中学部3年生のFさん、つぶつぶみかんゼリーは中学部3年生のKさんからのリクエストメニューです。ゼリーは今年度9月に初めて登場しました。みかんの缶詰をつぶしながらそのままゼリーにしています。リクエストしてくれてありがとう。

令和5年2月3日の給食

ミートスパゲティー、牛乳、シーフードサラダ、イチゴ

イチゴは冬から春先が旬の果物です。イチゴはたくさんの品種がありますが、現在のイチゴは明治時代から流通されるようになったようで、それまではイチゴといえば「野いちご」のことだったそうです。ビタミンCが豊富で、イチゴの赤い色はアントシアニンという抗酸化作用(老化防止)のある色素です。

 

節分

2/1(水)みんなで節分の豆まきをしました。

新聞紙を丸めて豆を作り、鬼に向かって投げました。

令和5年2月2日の給食

ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、おからの煮もの、すまし汁、節分たまごボーロ

いわしのかば焼きとおからの煮ものは、高等部普通科3年生のMさんからのリクエストメニューです。ちょうどいわしとおからをリクエストしてくれたので、節分メニューとして取り入れました。おからは大豆からできています。豆腐を作る時に豆乳をしぼり取った残りかすがおからです。たまごボーロは節分用のパッケージで、鬼のイラストが書かれています。

令和5年2月1日の給食

ミルクパン、牛乳、イカのレモン揚げ、ポテトサラダ、野菜スープ

イカのレモン揚げとポテトサラダは、中学部3年生のYさんからのリクエストメニューです。大人気のイカのレモン揚げは、毎年と言っていいほどリクエストに出てきます。何度も食べることができて嬉しいです。Yさんありがとう。

(三重盲ルールで汁ものは12時の位置に置いています。)