久居農林高等学校食品コースの3年生のみなさんと交流をしました
9月29日(木) 久居農林高等学校の広い水田で、小学部と中学部1、2年生が稲刈りの交流をしました。グループごとに分れ、稲刈りの方法を優しく教えてもらいながら、楽しく稲刈り体験ができました。次回は、この収穫したお米を利用したクッキー作りの交流をする予定です。 続きを読む…
楽しかった!校外学習
校外学習1 MieMuで触察
三重県立博物館で、動物の足跡やはく製を触って学習しました。毎回、日頃は触れない様々なものを用意してくださる博物館のみなさんに感謝です。
校外学習2 田植え交流
久居農林高校のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら田植えをしました。
田んぼのぬるぬるした感触、シロツメクサで一緒に冠を作ったこと、さんぽしたこと・・・「たのしかった!」と笑顔の子どもたちでした。次回の稲刈りも楽しみです。
新入生を迎えました
新入生を迎え、小学部は3人になりました。
朝8時50分からラジオ体操をしています。
その後、朝の会をします。朝の会の中でも、給食のお話がみんな楽しみ。日直さんが今日の給食の献立を発表し、4年生のAさんが食育メモを読んでくれます。