七夕吹き流し作成(6/21)
今年度は「つ七⼣まつり」の手作り吹き流しの展示に参加するため、6月から舎生全員で少しずつ七夕吹き流しの作成を進めてきました。
完成した吹き流しは、7⽉1⽇(⼟) 〜7⽉7⽇(⾦) の期間に、丸之内商店街アーケード内に展示される予定となっています。
お近くにお越しの際はぜひ、盲学校寄宿舎の吹き流しを見つけてみてくださいね。
チョコもち作り
水曜日の活動でおやつにチョコもちを作り食べました。とても上手に出来て美味しかったよ。
①耐熱容器に白玉粉(30g)・(砂糖20g)・水(40cc)を入れて混ぜます。
②1分間レンジにかけます。
③チョコを入れてへらで練ります。
④ポリ袋に入れてこねるように混ぜた後、耐熱容器に戻してレンジで1分間加熱します。
⑤丸く形を整えてココアをまぶします。
⑥完成