冬のお楽しみ会
12/14(水) 冬のお楽しみ会をしました。 まず、3チームに分かれてクイズゲームを楽しむと、どこからかサンタさんが 登場しました。サンタさんからは、カードを探してくるミッションが出されて、 それぞれ寄宿舎内に隠されたカードを探しに行きました。カードを見つけると、 サンタさんからプレゼントをもらって嬉しそうでした。![]()
![]()
![]()
![]()
9/21 水曜活動(お団子作り)
①粉(白玉粉と上新粉)に水を少しずつ加える。
②粉をこねて耳たぶの固さにする。
③各自が好きな形に丸める。
④ゆであがったら氷水に入れる
⑤たれをかけて、おいしいお団子の出来上がり。
9/14 お月見会
1人ずつ俳句をみんなの前で披露しました。
それぞれ、栗、ひぐらし、焼き芋、月見団子と季語が入っていて力作がそろいました。
お団子積みゲームは、1分間でどれだけ高く積めるかを競い合いました。
最高は、5段積むことができて拍手で盛り上がりました。
夏のお楽しみ会
夏のお楽しみ会特別ルールで、カローリングを楽しみました。