第3回避難訓練

1月22日(水)18:15「就寝後に震度6強の地震が発生し、1階給湯室から出火」を想定した、盲聾合同の避難訓練を行いました。舎生は、布団やヘルメットで頭を守り、職員の指示に従い落ち着いて城山特別支援学校駐車場まで避難する事が出来ました。

災害への備えを普段から準備して行きたいと思います。

1月誕生日リクエストメニュー

山盛りからあげ丼 枝豆 ポテトサラダ 豚汁  コーヒーゼリー

初詣

1月8日(水)15時から、高茶屋神社へ初詣に出掛けました。風が強くとても寒い日でしたが、みんなで元気に歩きました。手水舎で手を清めて一人ずつ参拝し、お願い事をしました。今年も良い年になりますように。

      

2学期末大掃除

12月18日に、いつもみんなで使っている談話スペース、洗濯室、洗面所、廊下を分担して、2学期末大掃除をしました。みんな一生懸命掃除して、きれいな寄宿舎で新年を迎えられます。

        

        

 

 

 

 

 

12月誕生日リクエストメニュー

ごま塩ごはん チキンカツ 肉じゃが ツナサラダ かき玉汁 プリン

冬のお楽しみ会

12月11日(水)「冬のお楽しみ会」をしました。                                談話スペースに集まり、それぞれが希望したケーキなどのスイーツをみんなで一緒に食べました。           その後、サンタさんからプレゼントを貰って、みんなとても嬉しそうでした。お楽しみ会の後で、手作りのテーブルエアーホッケーも楽しみました。

      

10月23日(水) おやつ作り

水曜活動で15:30~15:45まで、談話スペースでおやつ作りをしました。

家庭でも作った事のあるメニューで、全部自分たちで作りました。二人で楽しく作って美味しく頂きました。

    

9月誕生日リクエストメニュー

ごはん フォアグラ風煮込み トリュフ風サラダ ふかひれ風うま煮 南国のフルーツ

1学期末大掃除

新寄宿舎になり1学期が終わります。7月17日に、みんなで協力して談話スペース、洗濯室、洗面所などの共有場所の掃除をしました。いつまでもピカピカの寄宿舎であるようにしていきたいですね。

    

    

夏のお楽しみ会

7/10(水)夏のお楽しみ会をしました。

今年は、希望のドーナツを食べてジュースを飲んだ後、ゲーム(ナイスdeショット)を楽しみました。見事、的に当たった時には、「ナイス・ショット!」という歓声が上がって盛り上がっていました。