令和6年12月19日の給食
ごはん、牛乳、揚げ魚のごまみそがらめ、しらたきとツナの炒め煮、吹雪汁
今日の魚は鮭です。角切りの鮭を油で揚げ、赤みそで作ったごまみそをからめています。ごはんによく合うおかずです。副菜は、しらたきとツナ、ひじきを炒めてしょうゆと砂糖で煮ています。吹雪汁は、豆腐をつぶして入れています。つぶした豆腐がお汁の中で吹雪のように浮かぶことから付いた名です。
ごはん、牛乳、揚げ魚のごまみそがらめ、しらたきとツナの炒め煮、吹雪汁
今日の魚は鮭です。角切りの鮭を油で揚げ、赤みそで作ったごまみそをからめています。ごはんによく合うおかずです。副菜は、しらたきとツナ、ひじきを炒めてしょうゆと砂糖で煮ています。吹雪汁は、豆腐をつぶして入れています。つぶした豆腐がお汁の中で吹雪のように浮かぶことから付いた名です。