令和6年10月24日の給食

炊き込みご飯、牛乳、魚のてりやき、いんげんとちくわのごまあえ、呉汁

炊き込みご飯は、一般的に鶏肉を使うことが多いですが、今日はツナを使っています。ツナにもうま味が多いので十分美味しくできます。てりやきの魚は魚屋さんにおススメのものを持ってきてもらい今日は「ぶり」です。「呉汁」とは、大豆をすりつぶしたものを入れたみそ汁です。 大豆を水に浸してすりつぶした汁のことを「ご」と言うそうです。