<十五夜メニュー>
ごはん、牛乳、魚(さわら)のてり焼き、かぼちゃのそぼろあんかけ、里芋汁、お月見団子
今日は十五夜で今晩の月は「中秋の名月」といいます。芋の季節であるため芋をお供えし、収穫を感謝することから「芋名月」とも呼ばれます。給食では里芋をみそ汁に入れ、デザートにあんこをのせたお月見団子を付けています。