<オリンピック給食・ブラジル>
バターライス、牛乳、フェジョアーダ、ヴィナグレッジサラダ、プヂン
オリンピック給食の今日は「ブラジル」です。2016年第31回がブラジルのリオデジャネイロで開催され、南米大陸で初めての開催でした。ブラジルは世界中から新しい土地を求めて来た移民の多い国なので、ブラジル料理には世界の食文化が反映されています。フェジョアーダとは、豆と肉を煮込んだブラジルの代表的な料理です。ヴィナグレッジソースは、細かく切ったトマトや玉ねぎを入れたビネガー(酢)ソースで、ブラジル料理の定番ソースです。プヂンは、ブラジルの家庭でよく食べられているお菓子の一つで、日本のプリンとよく似ていますが、砂糖の代わりに練乳を使っているのが特徴です。