芋掘り(11/1)

11月1日(水)に芋掘りをしました。

続きを読む…

令和5年11月6日の給食

ごはん、牛乳、ホイコーロー、中華サラダ、杏仁豆腐(黄桃)

ホイコーローは、中国の四川料理のひとつです。漢字で「回す、鍋、肉」と書きますが、鍋を回すことではなく「鍋に戻す」という意味だそうです。一度煮た豚肉を、切ってから再び鍋に戻し、油で炒めた料理というのが名前の由来です。日本でのホイコーローは、「豚肉のみそ炒め」という作り方が一般的となっています。

令和5年11月2日の給食

ごはん、牛乳、ししゃもの香り揚げ、☆高野豆腐の卵とじ、なめこおろし汁

今月は読書週間にちなんで「読書コラボ給食」を実施します。司書の先生に選んでもらった、図書室にある本のレシピが登場します。今日は卵とじの「たまご」です。これは「あれこれたまご」という絵本にちなんでいます。大阪弁のたまごたちが色んな姿に変身していくお話です。

香り揚げのししゃもは、衣に青のりとゴマを混ぜて揚げています。高野豆腐は、食感がパサつきやすくなるため、卵でとじるとしっとりして、より美味しくなります。おろし汁は、すまし汁に大根おろしを加えることで、栄養価がアップし、体も温まります。

(三重盲ルールで、汁ものは12時の位置に置いています。)

令和5年11月1日の給食

バターロール、牛乳、ポークビーンズ、ツナサラダ、☆えんぴつ揚げ

今月は読書週間にちなんで「読書コラボ給食」を実施します。司書の先生に選んでもらった、図書室にある本のレシピが登場します。今日は「えんぴつ揚げ」です。不思議な名前でびっくりしますが、お話の内容は「はれときどきぶた」を読んでください。給食では春巻きの皮にチーズとレーズンを入れて細くまき、油で揚げています。果たしてえんぴつのようにできあがっているでしょうか。