令和5年5月2日の給食

ごはん、牛乳、酢豚、チンゲン菜とハムの中華あえ、杏仁豆腐

酢豚は、角切りの豚肉に衣を付けて油で揚げ、甘酢あんをからめた中華料理です。一緒に入れる野菜や甘酢の味は、家庭やお店によって少しずつ違います。給食では、玉ねぎ、人参、たけのこ、ピーマン、干し椎茸、そしてパイナップルも入っています。デザートはゼリーカップに入った杏仁豆腐です。

小・中学部 校外学習(4/28)

4月28日に、三重県総合博物館(MieMu)に校外学習に行ってきました。今年も展示室の見学や触察ワークショップを体験してきました。触察ワークショップでは、はく製標本で鳥の全体像を触ったり、翼だけの標本で翼の形を触ったりしました。