令和4年12月16日の給食

みそラーメン、牛乳、大学芋、みかん

みそラーメンには、豚肉、キャベツ、もやし、人参、とうもろこし、ネギが入っています。大学芋は、さつま芋を素揚げにして、砂糖としょうのタレにからめます。タレは加熱しすぎたり、冷めてしまったりすると、芋とうまくからまないので火加減が難しいです。

令和4年12月15日の給食

ごはん、牛乳、とんてき、ゆでキャベツ、そうめんぬた、僧兵汁

トンテキは四日市で有名な豚肉のステーキです。そうめんぬたは鈴鹿市の郷土料理、僧兵汁は菰野町の僧兵まつりで有名です。トンテキは、焼き縮みを防ぐため切り込みを入れて焼きます。それが野球のグローブに似ていることから、トンテキのことを「グローブ」とも呼ぶそうです。給食ではたくさんの量を作りやすく、また食べやすいよう一口サイズに切って調理しています。

令和4年12月14日の給食

豚みそ炒め丼、牛乳、めかぶのすまし汁、ミニ肉まん

豚みそ炒め丼は、赤みそで甘辛く味を付けた具をごはんにのせている丼です。豚肉の他にこまつな、人参、ピーマン、干し椎茸が入っています。めかぶのすまし汁は、乾燥めかぶと、えのきとおつゆ麩が入っています。

令和4年12月13日の給食

ごはん、牛乳、鮭のチャンチャン焼き、しらたきとツナの炒め物、吹雪汁

チャンチャン焼きは北海道の郷土料理です。サケと玉ねぎ、キャベツなどの野菜を、甘めのみそダレで味付けし、アルミホイルをかぶせて蒸し焼きにします。石狩地方の漁師町が発祥といわれています。給食はアルミホイルではなく、紙のトレーに入れて焼いています