令和4年6月6日の給食

ごはん、牛乳、鶏のから揚げ、ゆでキャベツ、小松菜と揚げのごまあえ、みそ汁

今日のみそ汁にはジャガイモが入っています。ジャガイモは年中お店で売られているので旬を感じにくいですが、品種によって春と秋に植え付けます。春に植え付けたジャガイモはちょうど今頃が旬です。炭水化物やビタミンCが多く、煮ても焼いても揚げても美味しいジャガイモは優秀な食材です。

食堂壁面の模様替え

    6月になり、寄宿舎食堂の壁面を模様替えしました。

       5月                6月

 

 

 

 

 

 

 

 

令和4年6月2日の給食

ごはん、牛乳、豚のしょうが焼き、ゆでキャベツ、ほうれん草ともやしのおかかあえ、なめこ汁

お米の話です。給食では県内産の「みえのえみ」という銘柄のお米を三重県学校給食会から買っています。このお米には、学校給食用に国内産のビタミン強化米が0.3%加えられています。さらに、三重盲では白ごはんの時だけ押し麦を4%入れています。成長期に必要なビタミンや食物繊維をたくさん摂るためです。

(三重盲ルールで、汁ものは12時の位置に置いています。)

令和4年6月1日の給食

ごはん、牛乳、鮭のごまみそ焼き、細切り昆布の煮もの、かき玉汁

鮭のごまみそ焼きは、みそにおろししょうが、砂糖、みりん、しょうゆを加えたタレに漬け込んでオーブンで焼き、最後にゴマを振ります。ゴマはゴマ油のもとになるので脂質が多いですが、鉄やカルシウムも豊富です。細切り昆布の煮ものは、さつま揚げと人参が入っています。うま味成分たっぷりの昆布はダシを取る際によく使いますが、今日のように昆布そのものを食べるほうが、食物繊維やミネラルを直接摂ることができて栄養満点です。