コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

三重県立杉の子特別支援学校

  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 学校マネジメントシート
    • スクールバス
    • 防災
    • アクセス
    • 駐車場案内
    • 学校だより(学期1回)
    • 放課後等デイ送迎について
  • 学校要覧
    • 学校要覧
    • 行事予定
  • 教育相談・研修
    • 一日体験研修(2025)
    • 夏季公開講座(2024)
    • 教育相談・就学相談
    • 学校説明会(2025)
    • スクールボランティア
    • 教材・教具、実践
      • 目と手の協応を高める教材集
      • 分類する力を高める教材集
      • 組み立て教材集
      • ことばかず関係
      • スケジュールあれこれ
      • 時間見通しツール
      • 日常生活支援
      • 視覚支援
      • 職業学習
      • 運動・遊び
      • 図工・美術作品集
  • ダウンロード
    • 保健関係書類
    • 学校生活のきまり
    • 分校へのアクセス
  • ガイドライン
  • ホーム

杉の子ニュース

  1. HOME
  2. 活動紹介
  3. 杉の子ニュース
プールの設置
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 suginoko_s 杉の子ニュース

プールの設置と解体

今年も和光紙器株式会社の方々の協力で大きなプールを設置することができ、プール学習を行うことができました。プールの解体は7月22日の暑い時期でしたが汗を流しながら頑張っていただき、無事撤去することができました。また今回は教 […]

教職員研修 不審者対応
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 suginoko_s 杉の子ニュース

教職員研修 不審者対応・救急救命講習

本年度も児童の安全を第一に、不審者対応や救急救命の研修を行いました。5月には鈴鹿警察署の方々のご協力のもと、不審者対応訓練を行いました。6月には日本赤十字社より講師をお招きし、心肺蘇生法やAEDの使用方法などについてご指 […]

感謝状授与
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 suginoko_s 杉の子ニュース

杉の子サポーターズ感謝状授与式

杉の子特別支援学校を支えてくれている、地域の方や地元企業の皆さん、スクールボランティアさんに、日頃の感謝の気持ちを込めて、感謝状を贈りました。 今年度は簡易プールや学習発表会の舞台の設置、サツマイモ掘りなど、児童生徒の体 […]

学習発表会事後Tシャツ
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 suginoko_s 杉の子ニュース

学習発表会について

10月24日(木)、25日(金)に学習発表会が開催されました。 各学部の舞台発表では、子どもたち一人ひとりが練習の成果を発揮し、みんなで楽しみながら学校中を盛り上げることができました。参加された保護者の皆様、参観していた […]

学習発表会(小学部)2
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 suginoko_s 杉の子ニュース

学習発表会(小学部)

10月25日(金)に小学部の学習発表会がありました。今年度のテーマは、低学年が「イッツ ア スモールワールド」、高学年が「杉の子 音楽隊のいちねんかん」でした。本番では、たくさんのお客さんを目の前に緊張する姿もありました […]

学習発表会用写真1
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 suginoko_s 杉の子ニュース

学習発表会について

テーマ『みんなで楽しもう杉の子まつり、学校中を盛り上げよう』 10月24日(木)、25日(金)に学習発表会を開催します。24日は中学部と高等部、25日は小学部の発表です。今年度も一般公開は行いませんが、保護者の皆様と、お […]

舞台2
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 suginoko_s 杉の子ニュース

学習発表会の舞台が完成しました。

和光紙器株式会社の8名の方に、舞台設置の手伝いをしていただきました。子どもたちが安全に発表会を行えるように、舞台の段差をなくすためにテープを貼ったり、段ボールで隙間を埋めたりして、舞台が無事完成しました。 本番では、大き […]

ピザ1
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 suginoko_s 杉の子ニュース

ピザに変身しました!

和光紙器さんからいただいた段ボールは、ピザになりました。ことばかずの授業では、「なにになるの マカロニさん」の読み聞かせの後、みんなでピザを作っています。トマトやたまごをトッピングして、おいしそうなピザができました。 & […]

2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 suginoko_s 杉の子ニュース

和光紙器さんに段ボールをいただきました。

ボランティアに来ていただいている和光紙器さんから、端材を加工した段ボールをいただきました。丸い段ボールが、どんなものに変身するでしょうか。2学期、楽しみにしていてくださいね。  

プール解体1
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 suginoko_s 杉の子ニュース

プール解体にご協力いただき、ありがとうございました。

和光紙器株式会社の5名の方に、プール解体の手伝いをしていただきました。設置時も手伝っていただいたおかげで、今年も楽しいプール学習ができました。今回、子どもたちに段ボールパズルを作って持ってきてくれました。手が切れないよう […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

〒513-0004
三重県鈴鹿市加佐登3-2-2
059-379-1611 (事務室)
059-379-1831 (B課程 知的障がい教育)
059-379-1652 (C課程 肢体不自由教育)

FAX:059-379-1632
ssugin01@mxs.mie-c.ed.jp

杉の子レンジャー

最近の投稿

高等部「1学期の活動の様子」

2025年7月29日
プールの設置

プールの設置と解体

2025年7月29日
教職員研修 不審者対応

教職員研修 不審者対応・救急救命講習

2025年7月29日
ヒマワリの花が咲きました。

ひまわりの花が咲きました。

2025年7月18日

やったぁ!水遊びだ!

2025年7月8日

クリームソーダをつくろう

2025年7月8日

夏だ、プールだ、楽しいな。(10組)

2025年7月3日

絵の具あそび(4組)

2025年6月23日

校外学習に行ってきました。(6組)

2025年6月20日

夏野菜を育てています!

2025年6月11日

カテゴリー

  • 未分類
  • 活動紹介
    • 杉の子ニュース
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
石薬師分校
鈴鹿病院へのリンク
ゲットアドビリーダー

Copyright © 三重県立杉の子特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 学校マネジメントシート
    • スクールバス
    • 防災
    • アクセス
    • 駐車場案内
    • 学校だより(学期1回)
    • 放課後等デイ送迎について
  • 学校要覧
    • 学校要覧
    • 行事予定
  • 教育相談・研修
    • 一日体験研修(2025)
    • 夏季公開講座(2024)
    • 教育相談・就学相談
    • 学校説明会(2025)
    • スクールボランティア
    • 教材・教具、実践
      • 目と手の協応を高める教材集
      • 分類する力を高める教材集
      • 組み立て教材集
      • ことばかず関係
      • スケジュールあれこれ
      • 時間見通しツール
      • 日常生活支援
      • 視覚支援
      • 職業学習
      • 運動・遊び
      • 図工・美術作品集
  • ダウンロード
    • 保健関係書類
    • 学校生活のきまり
    • 分校へのアクセス
  • ガイドライン
  • ホーム
PAGE TOP