2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 suginoko_s 杉の子ニュース 教職員 救急救命研修会を行いました。 プール学習が始まるのを受け、心肺蘇生法、AID、けがの応急措置の研修会を行いました。来校していただいた日本赤十字社の講師の方、ありがとうございました。
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 suginoko_s 小学部 おたんじょうびおめでとう(2組) 誕生会をしました。みんなで歌を歌ったり、プレゼントを渡したりました。ゲームでは、みんなドキドキしながらも、笑顔で楽しんでいました。
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 suginoko_s 小学部 野菜の苗を植えました! トマト・なす・ピーマンの中から好きな野菜を選んで植えました。 毎日水やり頑張ります♪すくすく育ちますように。
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 suginoko_s 小学部 夏野菜の苗を植えました。 7組は「ミニトマト」と「きゅうり」の苗を植えました。水やり当番もみんなで回して、成長を見守っていきます。
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 suginoko_s 小学部 はじめてのことば・かず(1組) 絵本動画を見て勉強しました。タイトル「だるまさんが」のだるまさん(主人公)がいろんな動きをするたびに笑い声も出ていました。これから、たくさん勉強頑張ります。
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 suginoko_s 小学部 4月のカレンダー作り 新学期が始まり3週間が経ちました。新しい環境に戸惑うこともありますが、4組のみんな元気いっぱい頑張っています♪ みんなで見に行った桜の花の4月カレンダーを作りました。
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 suginoko_s 小学部 チューリップきれい!! 昨年度に、みんなで植えたチューリップを見に行きました! とってもきれいに咲いていて、うれしくなりました!
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 suginoko_s 小学部 あわあわマーブリング! 図工でシェービングクリームと絵の具を使ってマーブリングをしました。 6組のみんなはふわふわの泡に興味津々です。 混ぜたり触ったり、楽しい図工になりました!!
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 suginoko_s 杉の子ニュース ベルマークをいただきました。 北伊勢上野信用金庫様・あいおいニッセイ同和損保様から 今年度もベルマークを寄贈していただきました。 これは、各支店の窓口などで地域の皆様に呼びかけて、集められたものです。 地域の特別支援学校4校に届けていただきました。 […]