2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 suginoko_s 小学部 おいしいポップコーンができました♪(9組) 春から育てているポップコーン用トウモロコシが元気に成長し、無事に収穫・乾燥を終えました。先日、みんなで調理をして食べました。粒が「ポンッポンッ」とはじけるたびに、子どもたちはわくわくソワソワ!立ちあがってホットプレートを […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 suginoko_s 小学部 12月の壁面飾り(8組) 図工では、和光紙器さんから頂いたダンボールツリーにローラーで色を塗り、オーナメントはホイルカラーを使って飾り付けました。生活では、サツマイモのつるでリースを作り、紙すきでクリスマスカードを作りました。
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 suginoko_s 杉の子ニュース 杉の子サポーターズ感謝状授与式 杉の子特別支援学校を支えてくれている、地域の方や地元企業の皆さん、スクールボランティアさんに、日頃の感謝の気持ちを込めて、感謝状を贈りました。 今年度は簡易プールや学習発表会の舞台の設置、サツマイモ掘りなど、児童生徒の体 […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 suginoko_s 高等部 高等部「2学期の様子」 行事がたくさんあった2学期の様子をご紹介します。 9月、『伝統文化に親しむ』をテーマに様々な教科で日本の伝統文化に触れる活動を行いました。文化筝の演奏、お香合わせ、古典「枕草子」、扇を使った踊り、墨絵、絵巻づくりなどに取 […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 suginoko_s 中学部 中学部 保健・体育 11月18日(月)・21日(木) 「からだ」と「性」の教育の中で、「性別について」や「プライベートゾーン」の学習をしました。 からだはどこも大事であり、特別に大切にしなければならないところが「プライベートゾーン」と呼ばれ […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 suginoko_s 小学部 日本の文化を勉強しています。 日本の文化について勉強しています。柔道着を着て礼法の勉強をしたり、茶道の体験をしたりと、どの活動にも意欲的に取り組んでいます!
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 suginoko_s 小学部 お金の学習 生活の時間にお金の学習をしています。お金を入れてひもをひっぱってガチャガチャを回すと・・・何が出るかはお楽しみ!さぁ、思いっきりひもをひっぱれー!
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 suginoko_s 小学部 ハッピーハロウィン!!(小13組) 10月末日にみんなでハロウィンの仮装を行いました。 事前に2週に渡り、ハロウィンについての学習と、仮装の練習を行いました。 当日は児童が身に着ける物を選び、高等部と保健室へお邪魔しました。
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 suginoko_s 杉の子ニュース 学習発表会について 10月24日(木)、25日(金)に学習発表会が開催されました。 各学部の舞台発表では、子どもたち一人ひとりが練習の成果を発揮し、みんなで楽しみながら学校中を盛り上げることができました。参加された保護者の皆様、参観していた […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 suginoko_s 杉の子ニュース 学習発表会(小学部) 10月25日(金)に小学部の学習発表会がありました。今年度のテーマは、低学年が「イッツ ア スモールワールド」、高学年が「杉の子 音楽隊のいちねんかん」でした。本番では、たくさんのお客さんを目の前に緊張する姿もありました […]