2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 suginoko_s 小学部 野菜スタンプ(2組) オクラや小松菜、ピーマンを使って野菜スタンプをし、うちわを作りました。 それぞれの野菜の感触や断面の模様の違いを楽しみ、うちわにたくさんスタンプできました。
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 suginoko_s 小学部 みんなで読書ルームに行きました!(1組) たくさん本があって夢中になりました。 面白そうな絵本を選んで、座って読みました!
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 suginoko_s 杉の子ニュース ピザに変身しました! 和光紙器さんからいただいた段ボールは、ピザになりました。ことばかずの授業では、「なにになるの マカロニさん」の読み聞かせの後、みんなでピザを作っています。トマトやたまごをトッピングして、おいしそうなピザができました。 & […]
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 suginoko_s 杉の子ニュース 和光紙器さんに段ボールをいただきました。 ボランティアに来ていただいている和光紙器さんから、端材を加工した段ボールをいただきました。丸い段ボールが、どんなものに変身するでしょうか。2学期、楽しみにしていてくださいね。
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 suginoko_s 杉の子ニュース プール解体にご協力いただき、ありがとうございました。 和光紙器株式会社の5名の方に、プール解体の手伝いをしていただきました。設置時も手伝っていただいたおかげで、今年も楽しいプール学習ができました。今回、子どもたちに段ボールパズルを作って持ってきてくれました。手が切れないよう […]
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 suginoko_s 活動紹介 高等部「1学期の活動の様子」 今年度が始まり、早くも4か月が経とうとしています。1学期の高等部の活動の様子を少しご紹介します。 1学期の校外学習では東員町中部公園パークゴルフ場にて、グランドゴルフをプレイしました。体育の授業で練習してきた成果を試 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 suginoko_s 小学部 プール気持ちいいなぁ♪ 6月末からプールが始まりました。水に浮かんだり、水を掛け合ったり、水鉄砲で遊んだりとプールでの活動を楽しんでいます!
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 suginoko_s 小学部 国語の時間 12組では「ゆすってごらん りんごの木」という本を使って国語の勉強をしています。 りんごを落とす場面では、りんごに手を伸ばしたり、手を動かして落とそうとしたりする 姿が見られ、みんなとても意欲的でした。
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 suginoko_s 小学部 暑中お見舞い申しあげます(小13組) 日本郵政株式会社の「手紙の書き方体験授業」の取組として、暑中見舞いはがきを作成しました。お花紙を貼り付けてスイカを描きました。柔らかく薄いお花紙を綺麗に裂くのは難しかったのですが、美味しそうなスイカができあがりました。
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 suginoko_s 杉の子ニュース さつまいも苗植え、じゃがいも掘り体験 地域の方の畑へ行って、さつまいもの苗植えとじゃがいも掘りの体験をさせていただきました。個人で持ち帰るほか、給食や調理実習でも利用しました。貴重な体験をありがとうございました。