教職員研修 不審者対応・救急救命講習
本年度も児童の安全を第一に、不審者対応や救急救命の研修を行いました。5月には鈴鹿警察署の方々のご協力のもと、不審者対応訓練を行いました。6月には日本赤十字社より講師をお招きし、心肺蘇生法やAEDの使用方法などについてご指導いただきました。講師の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
本年度も児童の安全を第一に、不審者対応や救急救命の研修を行いました。5月には鈴鹿警察署の方々のご協力のもと、不審者対応訓練を行いました。6月には日本赤十字社より講師をお招きし、心肺蘇生法やAEDの使用方法などについてご指導いただきました。講師の皆様、ご協力いただきありがとうございました。