コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

三重県立杉の子特別支援学校

  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 学校マネジメントシート
    • スクールバス
    • 防災
    • アクセス
    • 駐車場案内
    • 学校だより(学期1回)
    • 放課後等デイ送迎について
  • 学校要覧
    • 学校要覧
    • 行事予定
  • 教育相談・研修
    • 一日体験研修(2024)
    • 夏季公開講座(2024)
    • 教育相談・就学相談
    • 学校説明会(2025)
    • スクールボランティア
    • 教材・教具、実践
      • 目と手の協応を高める教材集
      • 分類する力を高める教材集
      • 組み立て教材集
      • ことばかず関係
      • スケジュールあれこれ
      • 時間見通しツール
      • 日常生活支援
      • 視覚支援
      • 職業学習
      • 運動・遊び
      • 図工・美術作品集
  • ダウンロード
    • 保健関係書類
    • 学校生活のきまり
    • 分校へのアクセス
  • ガイドライン
  • ホーム

2024年7月

  1. HOME
  2. 2024年7月
プール解体1
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 suginoko_s 杉の子ニュース

プール解体にご協力いただき、ありがとうございました。

和光紙器株式会社の5名の方に、プール解体の手伝いをしていただきました。設置時も手伝っていただいたおかげで、今年も楽しいプール学習ができました。今回、子どもたちに段ボールパズルを作って持ってきてくれました。手が切れないよう […]

グランドゴルフ
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 suginoko_s 活動紹介

高等部「1学期の活動の様子」

 今年度が始まり、早くも4か月が経とうとしています。1学期の高等部の活動の様子を少しご紹介します。  1学期の校外学習では東員町中部公園パークゴルフ場にて、グランドゴルフをプレイしました。体育の授業で練習してきた成果を試 […]

6月末からプールが始まりました。
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 suginoko_s 小学部

プール気持ちいいなぁ♪

6月末からプールが始まりました。水に浮かんだり、水を掛け合ったり、水鉄砲で遊んだりとプールでの活動を楽しんでいます! 

「ゆすってごらん りんごの木」という本を使って国語の勉強をしています。
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 suginoko_s 小学部

国語の時間

12組では「ゆすってごらん りんごの木」という本を使って国語の勉強をしています。 りんごを落とす場面では、りんごに手を伸ばしたり、手を動かして落とそうとしたりする 姿が見られ、みんなとても意欲的でした。

暑中見舞いはがきを作成しました。
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 suginoko_s 小学部

暑中お見舞い申しあげます(小13組)

日本郵政株式会社の「手紙の書き方体験授業」の取組として、暑中見舞いはがきを作成しました。お花紙を貼り付けてスイカを描きました。柔らかく薄いお花紙を綺麗に裂くのは難しかったのですが、美味しそうなスイカができあがりました。

さつまいもの苗植え、じゃがいも掘り体験
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 suginoko_s 杉の子ニュース

さつまいも苗植え、じゃがいも掘り体験

地域の方の畑へ行って、さつまいもの苗植えとじゃがいも掘りの体験をさせていただきました。個人で持ち帰るほか、給食や調理実習でも利用しました。貴重な体験をありがとうございました。

2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 suginoko_s 活動紹介

「これは何色?」英語で言えるかな?

6月28日(金) 今年もALTのクリス先生と一緒に、英語に親しむ体験をしました。 ” If you are happy and you know it.”(しあわせなら 手をたたこう)の曲にあわせ […]

〒513-0004
三重県鈴鹿市加佐登3-2-2
059-379-1611 (事務室)
059-379-1831 (B課程 知的障がい教育)
059-379-1652 (C課程 肢体不自由教育)

FAX:059-379-1632
ssugin01@mxs.mie-c.ed.jp

杉の子レンジャー

最近の投稿

染め物をしました(3組)

2025年5月15日

元気におよげ!こいのぼり

2025年5月12日

新年度が始まりました!(中学部1組)

2025年5月9日

夏野菜の苗植えをしました

2025年5月9日

焼けたかな?(7組)

2025年4月18日

野菜の苗を買いました(9組)

2025年4月17日

朝の挨拶「おはようございます」

2025年4月17日
卒業を祝う会を行いました。

卒業おめでとう(13組)

2025年3月14日
卒業おめでとう!

みんな ともだち(12組)

2025年3月14日
フォトフレーム作りをしました。

フォトフレーム作りをしました♪(11組)

2025年3月14日

カテゴリー

  • 活動紹介
    • 杉の子ニュース
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
石薬師分校
鈴鹿病院へのリンク
ゲットアドビリーダー

Copyright © 三重県立杉の子特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 学校マネジメントシート
    • スクールバス
    • 防災
    • アクセス
    • 駐車場案内
    • 学校だより(学期1回)
    • 放課後等デイ送迎について
  • 学校要覧
    • 学校要覧
    • 行事予定
  • 教育相談・研修
    • 一日体験研修(2024)
    • 夏季公開講座(2024)
    • 教育相談・就学相談
    • 学校説明会(2025)
    • スクールボランティア
    • 教材・教具、実践
      • 目と手の協応を高める教材集
      • 分類する力を高める教材集
      • 組み立て教材集
      • ことばかず関係
      • スケジュールあれこれ
      • 時間見通しツール
      • 日常生活支援
      • 視覚支援
      • 職業学習
      • 運動・遊び
      • 図工・美術作品集
  • ダウンロード
    • 保健関係書類
    • 学校生活のきまり
    • 分校へのアクセス
  • ガイドライン
  • ホーム
PAGE TOP