2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 suginoko_s 中学部 勾玉作り体験 11月14日、中学部は鈴鹿市考古博物館へ校外学習に行き、勾玉作りを体験しました。もとの直方体の石から、マジックで下書きされたラインに沿って、サンドペーパーで磨いて磨いて・・・。そのたびに粉が舞い上がり、手を真っ白けにしな […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 suginoko_s 小学部 クッキングをしました! 10組です。 生活の時間に、ホットケーキを作りました。1学期に、ことば・かずの集団学習でホットケーキをひっくり返す練習をしていました。本物のホットケーキになっても、上手にひっくり返すことができました。トッピングも楽しみま […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 suginoko_s 小学部 調理をしました 9組では、せいかつの時間に調理をしました。蒸しパンの粉に牛乳を入れて混ぜてレンジで作ります。揉み込む作業をみんながんばっています。
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 suginoko_s 小学部 ぞうくんのさんぽ 5組のことばかずでは、絵本「ぞうくんのさんぽ」の箱積みに取り組んでいます。 物語に登場する動物たちを順番に乗せていき、「うわーっ」と崩れる場面では、同じように箱のタワーを崩して表現します。 小さくて可愛いかめくんを乗せる […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 suginoko_s 活動紹介 学習発表会について 10月26日(木)、27日(金)に学習発表会が開催されました。 各学部の舞台発表では、子どもたちが練習の成果を発揮し、笑顔あふれる学習発表会になりました。今年度のテーマは『すぎのこふぇす2023~かさどをもりあげよう!! […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 suginoko_s 高等部 高等部9~10月の活動 2学期が始まり、早くも半分が過ぎようとしています。依然として日中は暑い日が続いていますが、朝晩は冷えてきました。高等部の生徒たちは元気に登校して、文化祭に向けての作品作りやダンスの練習、日々の学習に取り組んでいます。美 […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 suginoko_s 中学部 学習発表会(中学部) 『おおきなかぶ』の続編『おおきなかぶとあおむし』は、いかがでしたか?当日はたくさんの方に見ていただけたので、やる気がいっぱいで、張り切って発表することができました。2ヶ月間、小道具作りから始まり、作品作りと発表練習に取り […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 suginoko_s 小学部 「からだ」の授業 「からだ」の授業では、身体をたくさん動かし活動しています。ボールを拾って投げたり、握ったりと様々な動きを楽しんでいます。友だちと走るときは、スタートの笛が鳴ると一生懸命走り出しています。
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 suginoko_s 小学部 マークを探そう! 生活でマークの勉強をしました。「非常口」「触ってはいけません」「トイレ」など、身の回りにはたくさんのマークがあることに気付きました。校内にはどんなマークがあるか、学校探検をしました。
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 suginoko_s 杉の子ニュース 学習発表会について 10月26日(木)、27日(金)に学習発表会が開催されます。26日は中学部・高等部、27日は小学部の発表です。両日とも展示鑑賞も行います。 今年度は一般公開がありません。保護者参観については自身のお子様の発表のみとさせて […]