2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 suginoko_s 小学部 絵の具あそび(4組) 絵の具遊びをしました。 自分の好きな色を選び、絵の具の感触を楽しみながら 画用紙にぬりぬりしました。
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 suginoko_s 小学部 校外学習に行ってきました。(6組) 三重交通 津整備工場の見学をしました。 洗車機体験では、水が窓へかかる様子や洗車機のスポンジが回転しながらバスを洗う様子をバスに乗って内側から見学しました。
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 suginoko_s 小学部 夏野菜を育てています! 5月に、トマト、キュウリ、ナス、スイカの苗をみんなで畑に植えました。 毎朝、じょうろでお水をあげています。収穫が楽しみです!
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 suginoko_s 小学部 染め物をしました(3組) 紙に絵の具を染み込ませ、こいのぼりを作りました。 じんわりと絵の具が染み込んでいく様子にみんな興味津々でした。
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 suginoko_s 小学部 元気におよげ!こいのぼり 図工の時間に、大きなこいのぼり作りをしました。 うろこにはシールやクレヨンで模様をつけ、目やひげを貼り、こいの中に新聞紙を詰めて立体的に仕上げました。 1組初めての共同制作です☆
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 suginoko_s 中学部 新年度が始まりました!(中学部1組) 4月より新入生3名が加わり、中学部1組は7名となりました。 これから1年、みんなで仲良く元気に学習活動に励んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします!!
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 suginoko_s 小学部 夏野菜の苗植えをしました 生活科の授業で、ミニトマトの苗植えをしました。 土や葉の感触やにおいなどを実際に体感することができました。 これから水やりしてお世話していきます。大きく育ちますように
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 suginoko_s 小学部 焼けたかな?(7組) 自立活動の授業で、トングを使った活動を行いました。 お餅を上手にひっくり返すと・・・おいしそうに焼けたお餅が! 落とさないように、落とさないように頑張りました♪
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 suginoko_s 小学部 野菜の苗を買いました(9組) 学校の近くのコメリへ野菜の苗を買いに行きました。 店員さんにお金を払い、「ありがとう」と伝えることができました。 みんなで選んだキュウリ、トマト、ピーマンは、後日植える予定です♪
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 suginoko_s 小学部 朝の挨拶「おはようございます」 朝の会では、1人ずつ前に出て、「おはようございます」の挨拶をしています。 挨拶すると気持ちいいね。