令和6年5月30日(木)、3年次「鳥羽学Ⅱ」の授業でVRを体験しました。講師に静岡大学水野拓宏客員教授(兼株式会社アルファコード)をお招きし、最初に簡単な講義を受けた後、VRゴーグルを装着し、仮想空間でのピザやお皿の運搬、アメリカや中国等への世界旅行、海中や宇宙空間の遊泳、巨大動物との遭遇等、教室に居ながら様々な仮想現実を体験しました。





令和6年5月30日(木)、3年次「鳥羽学Ⅱ」の授業でVRを体験しました。講師に静岡大学水野拓宏客員教授(兼株式会社アルファコード)をお招きし、最初に簡単な講義を受けた後、VRゴーグルを装着し、仮想空間でのピザやお皿の運搬、アメリカや中国等への世界旅行、海中や宇宙空間の遊泳、巨大動物との遭遇等、教室に居ながら様々な仮想現実を体験しました。