「とばっこ市場」大盛況!
令和6年10月5日(土)イオン鳥羽店で、鳥羽高校1年次が8つの会社を立ち上げ、商品販売を行いました。人気商品は、販売開始15分で完売しました。会場はたくさんの人であふれ、大盛況のうちに全商品を完売することができました。あ...
令和6年10月5日(土)イオン鳥羽店で、鳥羽高校1年次が8つの会社を立ち上げ、商品販売を行いました。人気商品は、販売開始15分で完売しました。会場はたくさんの人であふれ、大盛況のうちに全商品を完売することができました。あ...
令和6年10月3日(木)、鳥羽高校3年次生徒が、鳥羽なかまち通りの中ノ郷会館でお化け屋敷を開催しました。この取組は、「鳥羽学Ⅱ」授業選択者25人が、鳥羽市の中心地を元気にする活動の一環として、「鳥羽なかまち会」と協働でお...
令和6年9月30日(月)16時から、鳥羽ショッピングプラザで、鳥羽レンジャー(鳥羽高校生による防犯ボランティア)が、秋の交通安全運動の啓発活動に参加しました。内閣府は、毎年4月30日と9月30日を「交通安全事故死ゼロを目...
令和6年9月24日(火)、鳥羽高校多目的教室にて、人文教養系列2年次「異文化理解」選択者13人が、修学旅行で訪れる広島や大阪、神戸の歴史・文化・食べ物等を英語で発表しました。各グループ、2年次の全生徒に向けて、分かりやす...
令和6年11月2日(土)、鳥羽高校で中学3年生を対象に高校生活入門講座を開催します。参加を希望される方は、在籍する中学校の先生か鳥羽高校へお問い合わせください。なお、中学3年生の保護者等の参加も可能です。
令和6年9月17日、「とばっこ市場」のポスターが完成しました。※最下部をご覧ください。 なお、鳥羽高校1年次が起業した8つの会社(開発商品)協働頂いた企業は以下のとおりです。下記の順番は、7月5日に本校で開催した「とばっ...
令和6年9月13日(金)5・6限目、1年次の学校設定科目「産業社会と人間」の授業風景です。今年度「とばっこ市場」は、10月5日(土)午前10時~午後3時まで(商品がなくなり次第販売終了)、イオン鳥羽店1階催事場で、鳥羽高...
令和6年9月4日(水)、鳥羽高校多目的教室にて全校生徒対象に「いじめ予防講話」を開催しました。(社)鳥羽市社会福祉協議会福祉推進係参加サポート事業「さんぽみち」さんの紹介により、津市の弁護士・社会福祉士 飯田真也 先生を...
令和6年9月2日(月)午前9時から鳥羽高校多目的教室にて、始業式が行われました。校長先生から、南海トラフ地震臨時情報や台風等の防災への備え、本校卒業生山田優選手のパリオリンピックでの活躍などの夏休み中の出来事や、経験をと...
令和6年8月20日(火)午前9時から、鳥羽高校で高校生活入門講座を開催しました。参加した中学生・保護者等は、本校生徒から日程説明や学校紹介等の説明を聞いた後、3系列(文理国際系列・観光ビジネス系列・総合福祉系列)に分かれ...