カテゴリー:未分類
-
「基礎力診断テストふり返りと表彰」を行いました
6月8日(水)に、5月に実施した今年度1回目の基礎力診断テストふり返りと表彰を行いました。体育館に全校生徒が集まるのは3年ぶりとなり、表彰される生徒に贈られる拍手はいつもより盛大に感じました。賞状を受け取った生徒の顔…詳細を見る -
全学年で人権LHRを実施しました
6月8日(水)、LHR(ロングホームルーム)の時間に全学年で人権学習を行いました。1年生は「インターネット・SNSの人権について考える」、2年生は「戦争と人権「原子爆弾」について学ぶ」、3年生は「統一応募用紙『就職に…詳細を見る -
令和4年度 北高祭 ~体育の部~ を開催しました
6月3日(金)に北高祭 ~体育の部~ を開催しました。今年度の開催テーマは「~百花繚乱~ 578人の花を咲かせよう」です。新年度が始まって2ヶ月が経ち、新しいクラスとしては入学式・始業式以来の学校行事となります。当日…詳細を見る -
「進路別集会」を行いました
6月1日(水)に、3学年を対象にそれぞれの進路希望に合わせた集会を行いました。今回は「就職」「大学・短大」「専門学校」「看護」の4つのグループにわかれ、進路決定までのより具体的な内容を確認していきました。 …詳細を見る -
令和4年度県総体の壮行会を行いました
コロナ禍前は、体育館で壮行会を行い、県総体に出場する運動部から県総体にかける意気込みを発表してもらっていました。 今年度も昨年度に引き続き、感染防止の観点から体育館には集まらず、5月26日(木)の昼休み、生徒会執行部…詳細を見る -
みらいセミナーを実施しました
5月25日(水)に、進路ガイダンス「みらいセミナー」を行いました。感染症対策を十分に行ったうえで、事業所46団体と大学・短大・専門学校40校を招いて行いました。参加事業所のうち11事業所は、桑名商工会議所を通じてご参…詳細を見る -
企業向けの説明会を実施しました
5月18日(水)にハローワーク桑名主催の「高校から企業への説明会」を視聴覚教室で行いました。桑員地区の高等学校の就職担当者と約80社の参加企業との名刺交換会を実施しました。その後、井上主幹教諭による「高校生の就職状況…詳細を見る -
1学年を対象に「デートDV防止講演会」を行いました
5月11日水曜日に、1学年を対象に「デートDV防止講演会」を行いました。デートDV防止を進めている団体アウェアから講師をお招きし、『お互いを大切にする関係へ』というテーマで自分も相手も大切にする関係づくりについてお話…詳細を見る -
「ピンクシャツ運動」を行いました
いじめ防止強化月間(4月)としての取り組みで、4月28日(木)、生徒会役員とボランティア有志のみなさんがピンクマスクを着用し、校門前で、あいさつ運動とともに「いじめ撲滅」を訴えました。ボランティアには、生徒会長が事前…詳細を見る