TEL. 059-253-2036
〒514-0125 三重県津市大里窪田町340番地
2022年6月7日 |
ジャガイモの収穫(理科) | ||
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
昨年度植えたジャガイモをみんなで収穫しました。品種によって収穫量が違うこともわかりました。収穫したジャガイモを利用して、調理実習や理科の実験に使いたいと考えています。 |
2022年5月31日 |
お茶づくり(理科) | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
高等部、中学部合同でお茶づくりを体験しました。普段からよく飲むお茶ですが、どのようにしてできるのか実際にお茶の葉を揉む作業を知ることができました。実際に試飲して、香りや味、色を感じることができました。 |
2022年5月2日 |
環境デーの取り組み | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
高等部の友だちと一緒に、ゴミの分別について学習し、実際に校舎や病院の周りをチームに分かれてゴミ拾いを行いました。意外なゴミもあり、ゴミの存在に改めて気づくことができました。 |
2022年4月26日 |
ダイコンの収穫(理科) | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
昨年度から中学部が育てていたダイコンを高等部の友だちと一緒に収穫しました。ダイコンは花まで咲き、葉っぱはとても大きく育っていたので期待感も高く、ワクワクしながら抜くことができました。期待通りの立派なダイコンを収穫でき大喜びでした。 |
2022年4月11日 |
合同オリエンテーション | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
今日から新しい学年の授業が始まりました。中学部は今年から高等部と一緒に行う授業もあり、とても楽しみです。始めにどんな授業があるのかみんなで確認しあいました。病棟とは、ネットでつないで自己紹介も行いました。これからの学習活動が楽しみです。 |
〒514-0125
三重県津市大里窪田町340番地
TEL 059-253-2038
FAX 059-253-2061