三重県立かがやき特別支援学校草の実校
本文へスキップ

三重県立かがやき特別支援学校草の実分校は、三重県立子ども心身発達医療センターに併設する学校です。

TEL. 059-253-2036

〒514-0125 三重県津市大里窪田町340番地

草の実ニュース


中学部

2020年2月27日
中学部卒業生を祝う会
中学部卒業生を祝う会を行いました。中学部のみんなで協力して作成した卒業制作の「赤富士」のお披露目のあと、卒業生の1年間の振り返りのスライドを見たり、トランポリンやブランコを自由に楽しんだりしました。最後に、在校生からサプライズでお祝いのプレゼントを渡し、卒業生にくす玉を割ってもらいました。高等部に行っても、元気に過ごしてほしいです。

2020年2月20日
卒業・進級記念作品づくり
美術の時間、卒業・進級記念作品を作成中です。歌川広重の「凱風快晴(赤富士)」を題材に、大きなちぎり絵をみんなで協力して描いています。勢いよく貼り付けたり、器用な手つきで繊細に貼り付けたり、個性豊かに取り組んでいます。
もうすぐ完成です!

2020年2月17日
調理実習
調理実習をしました。生活単元学習で育てた「カブラ」を、フードチョッパーで勢いよく引っ張って千切りにし、ミキサーにかけました。牛乳とコンソメを入れ、温めてポタージュスープのできあがり。美味しかったです。

2020年2月3日
ボッチャ選手、コーチとの交流
ボッチャ選手との交流会がありました。今回は、2名の選手と、みえボッチャ協会の指導者の方が来てくださいました。見事なお手本の投球を見せていただき、投げ方やボッチャランプの置き方など、専門的なアドバイスをもらい、どんどん上手になっていきました。

2020年1月21日
書き初め会
書き初め会がありました。大きな紙で、みんなで作品作りです。豪快に筆を落としたり、モップ筆を引いて書いたりしました。最後に金の墨で色添えして、できあがりです。すてきな作品になりました。

2019年12月3日
ALT来校
2回目の香り体験では、カレー、にんにく、わさびなどの香りを体験しました。その香りを“Do you like〜?”とALTが質問し、香りが好きであれば『YES』嫌いなら『NO』とVOCAで答えることができました。人気はバニラエッセンスで、食べたくなるような甘い香りだったので口を思わず開けてしまう生徒もいました。香り体験の後は、空気鉄砲の『ポン!』と玉が飛ぶ音に思わず笑顔がこぼれていました。

2019年11月27日
校外学習
嬉野の屋内遊園地へ校外学習に行ってきました。大きなすべり台やジャングルジム、サイバーホイールや広いボールプールなどの遊具がたくさんあり、普段味わえない楽しい時間を過ごすことができました。運動後はファミリーレストランで美味しいハンバーグをいただきました。

2019年11月18日
みかん狩り体験
高等部のお兄さん、お姉さんと一緒に近くの農園にみかん狩りに行きました。天気も良く、あたたかい日差しの中で、たくさんみかんを採ることができました。甘いみかん、すこし酸っぱいみかんなど、いろいろでしたが、どれもおいしくいただきました。


2019年11月15日
チューリップの球根植え
たくさんのチューリップの球根をいただき、中学部で植えました。ずっしりとした球根の重さを感じ、プランターに土を入れ、一つひとつ球根を丁寧に手にとって植えることができました。花が咲くのは3〜4月なので、ずいぶん先ですが、卒業式や入学式に綺麗な花が咲いてくれることと思います。


2019年11月11日
やきいも大会
緑ヶ丘本校の皆さんと、焼きいも大会で交流しました。たき火の中に一人ひとり芋を転がして入れ、じっくり焼き上がるのを待ちました。心配だったお天気ももち、ほかほかに焼き上がった芋をおいしくいただきました。


2019年11月11日
校外学習ボッチャ選手、コーチの交流
三重県を代表するボッチャ選手とコーチの方においでいただき、交流会をしました。選手に投球のお手本を見せていただいたり、コツを教えていただいたりしました。またコーチの方に、楽しく練習する方法を教えていただき、有意義な時間を過ごすことができました。


2019年10月26日
文化祭販売コーナー
文化祭、午後からは模擬店をしました。日頃の作業学習でつくった「牛乳パックいす」「スポンジクッション」「ティッシュケース」は、いずれも環境にやさしいリサイクル品です。おかげさまでご好評をいただきました。ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。

2019年10月26日
文化祭学習発表
今年の中学部は「がっこうへいこう!」をテーマに学習発表しました。自分からスイッチを押しにいったり、修学旅行の一部を紹介したり、飾りつけした歩行器で歩行したりと、普段がんばっていることを披露することができました!

2019年10月4日
校外学習
中学部では日頃、生活単元学習で「あき缶つぶし」に取り組んでいます。今日は、つぶした空き缶をたくさんもって、雲出のリサイクル業者「サカモト」さんに、お邪魔しました。空き缶を計量して社長さんから直々に引き換え金をいただき、「仕事」の成果を実感することができました。学習に協力していただいた「サカモト」さん、空き缶回収にご協力いただいたみなさんに感謝です。ありがとうございました。

2019年9月18日
本校との交流
かがやき特別支援学校の「やまばと学級」の生徒と交流を行いました。2つのグループに分かれて、「ボウリング」と「ビッグジェンガ」を楽しみました。「ボウリング」では友だちが投げる姿をみんなで応援することができました。「ビッグジェンガ」では、いつ倒れるかハラハラドキドキで皆ジェンガに釘付けでした。最後にはみんなの前で、楽しかったことをお互いに発表することもできました。


2019年9月12日〜13日
修学旅行
3年生が、1泊2日で奈良・大阪方面へ修学旅行に行ってきました。1日目は、奈良県明日香村での史跡見学と大阪天王寺動物園・あべのハルカス見学、2日目はひらかたパークで、アトラクションなど楽しみました。初めて訪れる場所ばかりでしたが、行く先々の人たちと触れあい、旅行を楽しむ姿が見られた二日間でした。

2019年7月8日
学部集会
小中学部では、学期に1回合同で学部集会を実施しています。今回は、小学部の新入生に楽しんでもらえるように、中学部の3名でボーリング大会を企画しました。学部集会の特別ルールとして、ピンは3本!ピンには缶をかぶせて音がでるようにしました。「頑張れ!」の声援やピンが倒れる音が響いていました。短い時間でしたが、楽しい一時を過ごすことができました。

2019年7月5日
分校間交流
あすなろ校の児童生徒と交流学習をしました。あすなろ分校小学部に招待された七夕集会では、「星に願いを」を演奏し、その後あすなろ校児童の発表を見学しました。
あすなろ分校中学部との交流では、ボーリングやビッグジェンガで交流しました。有意義で楽しい時間を過ごすことができました。

2019年7月2日
「ALTと双六をしよう!」
「Head, shoulders, knees and toes」の英語の歌遊びをした後に、英語双六をしました。双六の出た数をALTと一緒に英語で数えました。マスに書かれた食品の香りを体験することになっていて、カレー、レモン、酢、キムチなどが準備されていました。好きな香りは身を乗り出したり、苦手だと顔を背けたりしていました。VOCAで、その香りが好きか、嫌いかを「Yes!」「No!」で答えることができました。

2019年6月24日
校外学習
校外学習で、津グランドボウルとイオンタウン津城山に行きました。ボウリング場では、初めみんなは緊張気味。けれども、だんだんと慣れてきて、ストライクやスペアがとれました。イオンタウンでは、おなかいっぱいカレーライスを食べ、百円ショップで買い物もしました。梅雨の合間のお天気にも恵まれ、楽しい校外学習でした。

2019年6月21日
実習生、「最後の授業」
今日は教育実習の最終日です。二週間を過ごしていく中で、生徒と実習生がお互いに信頼を深めることができました。生徒にとっても実習生にとってもとても充実した教育実習でした。最後の授業で完成した壁飾りは、良い思い出になりました。最後に生徒みんなでつくった花束の飾りをプレゼントしてお別れしました。
「先生、ありがとうございました!」

2019年6月20日
教育実習生の公開授業
教育実習生の公開授業がありました。実習生と「梅雨」の学習をしました。季節を風やパラバルーン、ペープサートを使って味わい、カタツムリやあじさいの飾り作りをしました。たくさんの参観者で緊張しましたが、しっかりと折り紙ちぎりやテープ張りができました。もうじき完成する壁飾りが楽しみです。

2019年6月10日
教育実習がはじまりました。
中学部で教育実習がはじまりました。今日は担当クラスで自己紹介をし、主に「朝の会」担当や授業見学、教材研究をしました。明日以降から授業を担当してもらいます。今日から2週間、短い間ですが、がんばってください。
「よろしくお願いします!」


2019年6月5日
ラグビー選手との交流
緑ヶ丘校と合同で、HONDAのラグビーチームHEATの選手との交流会をしました。選手のみなさんと、レクリエーションやボール遊びをしました。ボールゲームでは、大きな声援もいただき、楽しく過ごすことができました。

2019年5月20日
調理実習
調理実習をしました。メニューは校外学習でも食べる「キーマカレー」です。タマネギの皮をむいたり、にんじんを電子レンジにかけたりと、がんばって調理しました。無事完成して試食、とてもおいしくできあがりました。みんなで手を合わせて、「いただきます!」


2019年5月16日
避難訓練、起震車体験
あすなろ分校と合同避難訓練を実施し、避難完了後は「起震車体験」を行いました。今回の訓練は、地震とその後の火災を想定して行いました。中学部生徒も落ち着いて避難できました。「起震車体験」では、震度3の揺れを実際に体験し、地震発生時の身の守り方について知るたいへん貴重な学習の場となりました。

2019年4月16日
新入生歓迎「大型ジェンガ大会」
特別活動の時間、新入生歓迎の「大型ジェンガ大会」をしました。普通のジェンガとは逆のルールで、早く崩してジェンガの上のグッズを落とすと得点になるルール。崩れるときのにぎやかな音が楽しくて、みんな大盛り上がりでした。

2019年4月9日
桜の下で記念写真
中学部は、2人の新入生を迎えました。入学式では少し緊張していた2人も、先輩と少し打ち解けて、満開の桜の下で記念撮影です。今年度の中学部のスタート、これからの学校生活が楽しみです。

2019年3月14日
中学部校外学習 〜五桂池〜
到着後、まずイチゴ狩りをしました。自分で取ると力が強すぎてちょっとつぶれてしまいましたが、甘いイチゴをパクッと食べていました。
動物園では、うさぎにえさをあげたり、モルモットを触ったりすることができました。他のお客さんの方を見て笑顔になることも多く、一日楽しく過ごすことができました。

2019年3月5日
ALTナタリーさんとの授業『ジャンボジェンガ』
ジャンボジェンガをナタリーさんとしました。紐を引っ張って棒を抜き取るのが草の実版ジェンガ。「Red」「Blue」「Yellow」と発音していただいた後に、紐を引っ張りました。ジェンガが崩れると笑顔が見られ、楽しいひとときを過ごしました。


2019年2月28日
中学部体験授業
来年度入学予定の小学部6年生2名を迎え、体験授業を行いました。2人は少し緊張した雰囲気もありましたが、保護者の方にも参観していただき、「朝の会」や「自立活動」「生活単元」などの取り組みの一部を実際に体験しました。2人の入学が楽しみです。

2019年1月16日
飾り凧、書き初め
年が明け、新年にちなんだ展示です。飾り凧は、鮮やかに色つけができました。書き初めは、いきいきとした筆づかいで表現することできました。子どもも、出来映えに満足そうです。

2018年11月28日

居住地校交流
松阪市立殿町中学校に居住地校交流に行きました。近況報告として、お互いの学校生活を紹介したあと、ニュースポーツの「ボッチャ」をしました。交流先の生徒とも、すっかり顔馴染みになり、チームワークよく和気あいあいと楽しく競技できました。

2018年11月27日

校外学習
11月末と思えない陽気に恵まれ、四日市市立博物館へ校外学習に行ってきました。最新のプラネタリウムでは、大迫力の星空を鑑賞できました。「四日市宿」のブースには、思わず話しかけてしまうほどよくできた等身大の人形などがあり、歴史が体感できる見事な展示でした。

2018年9月20日

ALTナタリーさんとの授業「ドミノ!トランポリン!!」
ナタリーさんとソフトブロックのドミノをしました。“Push!Push!”の掛け声でボールを押してドミノを倒しました。“One more time?”の問いに、手でタッチをして合図することができました。トランポリンでは、ナタリーさんと手をつないで“Jump!Jump!”とリズムよく跳んだり、オーシャンスイングでは“Raw raw raw your boat”を歌ってもらったり、楽しいひと時を過ごすことができました。

2018年7月18日

校外学習
近くのサオリーナにでかけ、温水プールに入りました。猛暑日でしたが、水泳学習にはもってこいのコンディション。大きなプールで、はじめは表情が固かったのですが、しだいに慣れて楽しむことができました。

バナースペース

三重県立かがやき特別支援学校草の実分校

〒514-0125
三重県津市大里窪田町340番地

TEL 059-253-2038
FAX 059-253-2061