カテゴリー:未分類
-
令和4年度 後期生徒会役員選挙を行いました
10月12日(水)に後期生徒会役員選挙を行いました。立候補者の演説は、ChromeBookを用いてオンラインで行い、Google フォームから投票しました。 後期には、北高祭(文化の部)、北高カイゼンミーティング、ク…詳細を見る -
1学年 インターンシップに取り組みました。
工業や保育など8分野、64の事業所や保育所等にご協力をいただき、10月5日から7日の3日間、1学年199名の生徒がインターンシップに取り組みました。職業観、勤労観を身につけ、進路意識とコミュニケーション能力を高めるこ…詳細を見る -
中学校教員対象学校説明会を実施いたします
中学校の先生方へ 以下の日程で、中学校教員対象説明会を実施したいます。ご参加をよろしくお願いいたします。 1 日時 令和4年11月22日(火)午後3時30分~午後4時45分2 会場 本校 会議室(A館2階)…詳細を見る -
3年生 環境セミナーを行いました
9月28日(水)に、3年生環境セミナーを行いました。四日市大学の鬼頭浩文副学長に来校いただき、「ペットボトルと割りばしにみる本当に環境にやさしい行動」について講演いただきました。 普段から身近なところにあるペットボト…詳細を見る -
私募債を活用された寄贈品の贈呈式が行われました
この度、株式会社ロイヤル様が、株式会社名古屋銀行様のSDGs・寄贈型私募債「未来への絆」を活用され、地域社会貢献の一環として本校教育環境の充実のためにノートパソコンなどを寄贈していただきました。 寄贈品の贈呈式が9月…詳細を見る -
英語科の研究授業が行われました
9月15日(木)三重県内の県立学校で今年度から導入された、1人1台学習端末(Chromebook)を活用した1年生英語科の研究授業が行われました。 放課後には、県教育委員会の指導主事や研修主事、中京大学国際学部の教授…詳細を見る -
全国進学指導研究大会で本校が発表しました
令和4年度 第28回全国進学指導研究大会で、本校の進学指導について井上主幹教諭が発表しました。詳しくは、本ホームページの 「進路→進路指導→〈視察希望の高校様へ〉」 をご覧ください。 …詳細を見る -
静岡県立浜松東高校の先生方が本校を視察されました
9月9日(金)静岡県立浜松東高校の先生方が本校に来校されました。三重県内の県立学校で今年度から導入された、1人1台学習端末(Chromebook)を活用した1年生の授業を参観されたり、本校における学習端末の導入方法や…詳細を見る -
就職試験に向けた取り組み
本年度の就職試験が9月16日(金)より始まります。 本校では、9月2日(金)より就職希望者に向けた面接練習を毎日行っています。3学年団・進路指導部・就職実現コーディネーターなどが面接官を務めて、試験本番さながらに実施…詳細を見る