救命講習会

救命講習会>

5月12日(月)~15日(木)  1学年を対象に保健体育の授業で「救命講習会」を行いました。

桑名市防災危機管理課から4名の講師を招き、救命のために必要な応急手当について実技を中心に学びました。観察から始まり、胸骨圧迫・気道確保・人工呼吸による心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の使用法まで一生懸命取り組みました。

 また教職員も研修の一環として講習に参加しました。みんなで「もしもの時」に備えていきたいと思います。

ページ上部へ戻る