三重県立相可高等学校・・・NEWS一覧 English  アクセス  サイトマップ
Mie Prefectural Ohka High School       元に戻る
 
2020年度 
サッカー部のページを更新しました。(3月27日)
生徒が作ったページをUPしました。(3月26日)
  普通科生徒学校生活一日の流れ  学校行事  サッカー部  野球部  弓道部  吹奏楽部  茶道部  ダンス部    
  食物調理科のページ
令和2年度学校マネジメントシート(年度末)を掲載しました。(3月23日)   学習成果発表会が開催されました。(3月18日)  
クラスマッチ2日目が行われました。(3月17日)  
クラスマッチ1日目が行われました。(3月16日)  
第9回卒業式が行われました。(3月1日)
図書館だより2月号をUPしました。本の動画紹介です。(3月1日) 
3年生の表彰状伝達式が行われました。(2月26日)  
1年生と2年生のDCTでは、学年の探究学習発表会が行われました。(2月24日)  
3年生の選択科目「DTP実習」の作品をUPしました。(2月22日)
1年生が先輩から話を聞く「ようこそ先輩」、DCTで探究した研究のクラス発表、2年生が進路別の「進路ガイダンス」を実施しました。(2月17日)
全国高等学校長協会家庭部会食物科・調理科高等学校長会第32回総会・研究協議会並びに学科主任研究協議会のアンケート結果をUPしました。(2月15日) 
2年生のDCTの学習で、相可保育園の訪問、松阪中央病院の看護師さんとのオンライン学習が行われました。(2月12日) 
マラソン大会が開催されました。男子9.8km、女子5.6km、頑張って走りました。(2月12日)
「図書館だより」1月号をUPしました。百人一首大会の報告です。(1月21日)
環境創造科では、測量士国家試験に4名合格、測量士補に35名が合格をしました。(1月18日)
サッカー部のページを更新しました。(1月11日)
調理クラブがおせちを作り、お世話になった方々にお届けしました。今日で3年生は引退をします。(12月31日) 
食物調理科製菓コースがクリスマスケーキの販売をおこないました。(12月24日) 
町内での行方不明者の創作活動にあたった方々に、調理クラブが昼食支援を行ったことに対し、多気町と松阪署から感謝状が贈られました。(12月23日) 
図書館だより12月号をUPしました。冬休みの長期貸出についてです。(12月22日)
台風で延期になっていた「文化祭2日目」がクラギホールで、感染症対策もし、行われました。(12月21日) 
調理クラブの3年生が1年生部員を対象に、高校生レストラン「まごの店」最後の研修を行いました。(12月20日) 
吹奏楽部のページに12月27日の「定期演奏会」のポスターを掲示しました。(12月16日) 
松阪あゆみ特別支援学校の生徒のみなさんが食物調理科2年生と料理とテーブルマナーで交流をしました。(12月14日)
「高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2020三重県大会」でサッカー部が高田高校に2対1で勝利しました。(12月12日)
「高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2020三重県大会」でサッカー部が松阪高校に0対2で惜敗しました。(12月5日) 
「平板測量競技大会三重県予選」において、環境創造科1年の中田桜、宮本陽向、小椋愛香、2年の中村亘作さんたちのチームが最優秀でした。(11月28日) 
「高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2020三重県大会」でサッカー部が名張青峰高校に3対0で勝利しました。(11月28日) 
「高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2020三重県大会」でサッカー部が三重高校に4対1で勝利しました。(11月21日) 
食物調理科3年生の寺前穂香さん、西邑日和さん、1年生の榎本あかねさんが東海酪農業協同組合連合会主催「第5回ミルク料理レシピコンテスト」入賞しました。(11月21日) 
三重県伊賀産の米「山田錦」(JA全農三重)に、相可高校生考案のレシピを提供しました。(11月19日) 
調理クラブが「三重の恵みプロジェクト」による授業(対面+オンライン)を受講しました。(11月17日) 
「図書館だより」11月号をUPしました。百人一首大会参加者募集ほかです。(11月17日)
食物調理科3年の藤山果音さんが「全国高校生料理コンクール」で入賞しました。(11月12日)
普通科の2年生がDCTの時間に進路講話を受講しました。(11月11日) 
吹奏楽部のページを更新しました。「第53回定期演奏会のお知らせ」です。(11月10日)  
三重県家庭クラブ研究発表大会において、食物調理科3年生のスクールプロジェクトが最優秀賞を受賞、来年の全国大会で発表します。(11月9日) 
食物調理科2年生の研究文(熊野産「新姫」の研究)が全国産業教育振興中央会主催の「専門高校生徒の研究文・作文コンクール」で優秀賞を受賞しました。(11月9日) 
「第18回農業高等学校生意見文全国コンクール」(日本農業教育学会主催)において、生産経済科(2年生の鈴木竣介・永田波輝・中山流真・西村卓朗・野呂健斗・安田稜、1年生の柳生拓摩の皆さん)の「伊勢いも産業振興と新しいビジネスモデルの確立を目指して」が最優秀賞を受賞!日本農業教育学会誌に掲載されます。(11月2日)
食物調理科の1年生と2年生が三重短期大学の先生の授業を受講しました。(10月29日)
調理クラブが多気町五桂のみえ商工会アンテナショップ「マルシェ・グランマ」のオープニングイベントでおすしのふるまいをしました。(10月25日) 
ボート競技東海ブロック大会で男子シングルスカル優勝(1年川竹葉来)、男子ダブルスカル2位(2年木下雅功・1年宮本大地)、3月の全国選抜大会に出場します。(10月24日) 
男子バスケットボール部が「高校バスケットボール2020ウインターカップ予選」でベスト8でした。(10月24日) 
「第99回(令和2年度)全国高校サッカー選手権三重県大会」2回戦は、延長戦でいなべ総合学園高校高校に1対2で惜敗しました。(10月24日) 
生産経済科の「伊勢いもプロジェクト」が、11月6日)金)午前5時15分から、NHKラジオ第一「マイあさ!」で紹介されます。是非、お聞きください。(10月23日) 
令和3年2月19日に開催予定をしていました「全国食物科・調理科高等学校長会第32回総会・研究協議会ならびに学科主任研究協議会(三重大会)」は中止とし、誌上開催とさせていただきます。(10月23日) 
「図書館だより」10月号をUPしました。文化祭の報告ほかです。(10月23日) 
農水省で取り組んでいるYouTubeの動画「農高へ行こう!」相可高校生産経済科の動画が本日公開されましたので皆さんも見てください。(10月20日)  
普通科3年生「DTP実習」で作成した、相可高校の2020ポスターと「相可高校Q&A」をアップしました。(10月19日) 
食物調理科の1年生が、辻調理師・製菓専門学校の先生によるオンライン授業「食から広がる職業」を受講しました。(10月15日)
相可高祭2日目(クラギホール)が台風で中止になりました。12月21日(月)にクラギホール(非公開)で行われる予定です。(10月12日) 
相可高祭1日目が開催されました。今年度はコロナ感染予防のため、非公開で行われました。(10月8日) 
食物調理科3年生が文化祭で、3年間の集大成である調理展示・製菓展示を行いました。(10月8日) 
第99回(令和2年度)全国高校サッカー選手権三重県大会1回戦(伊勢フットボールヴィレッジ)、 津高校に2対1で勝利しました。(10厚3日) 
10月1日15:30~メーテレ「アップ」で調理クラブが紹介されました。(10月1日)  
全国高等学校ボート競技新人大会三重県予選で2年木下雅功・1年宮本大地さんが男子ダブルスカル1位、1年川竹葉来さんが男子シングルスカル2位、1年柳生拓摩・松田瑠世さんが男子ダブルスカル3位、3年川竹星歌さんが女子シングルスカル3位に入賞、10月24・25日東海大会に出場します。(9月29日) 
「三重県さかな料理コンクール」で食物調理科3年の世古口果音さんが知事賞を受賞しました。(9月29日) ) 
陸上部のページを更新しました。新人陸上競技大会棒高跳で2年筒井雄太さんが5位、1年中田桜さんが6位に入賞しました。(9月29日) 
食物調理科製菓コースの3年生が「ハローウィンかぼちゃランタン」第2弾を制作しました。(9月29日)  
普通科卒業生で教育実習生の大西美佑さんによる英語の研究授業が行われました。(9月28日)  
高校生活入門講座が行われました。(9月26日) 
相可高校缶バッジができました。(9月24日) 
校内で育った巨大かぼちゃで食物調理科製菓コース3年生がハローウィンかぼちゃランタンを作りました。(9月23日)
2年生は平和学習で秋吉拓史さんによる「オキナワと歩く」をデーマのオンライン講演会を行いました。(9月23日)  
1年生のDCTでは、文化祭で発表するポスター作りをしました。(9月23日)  
食物調理科製菓コースがスイーツの校内販売第2弾を行いました。(9月18日)
生産経済科の卒業生で教育実習生の山口仁希さんによる学校設定科目「松阪牛」の研究授業が行われました。(9月17日) 
三重県産業教育振興会のコンクールで、食物調理科2年生による研究文が三重県産業教育振興会会長賞を受賞しました。(9月14日) 
食物調理科製菓コースが校内向けにスイーツの製造・販売を行いました。(9月11日) 
ALTのTim先生がオーストラリアに帰ることになり、生徒たちは大好きなTim先生にお別れをしました。(9月10日) 
図書館だより9月号をUPしました。文化祭のお知らせです。(9月10日) 
1年生の「DCT」では文化祭で発表するポスター作成、2年生の「DCT」では自己PR文の作成を行いました。(9月9日) 
調理クラブでは、ぎゅーとらの「青春弁当」の販売を再開しました。(9月5日)
2年生のDCTでは文書作成の方法について西村先生の講義があり、1年のDCTでは探究学習を行いました。(9月2日) 
2学期第1回のDCTでは、2年生はVITAさんによる「等身大力講座」(オンライン)、1年生は夏休みの成果報告を行いました。(8月26日) 
食物調理科では製菓実習・製菓製造販売ガイドラインを作成し、感染症対策を行いながら製菓販売を始めます。(8月26日)   
2学期始業式が行われました。(8月24日)
社会福祉法人まつさか福祉会の「お菓子工房M」の人たちがお菓子の販売に来ていただき、大盛況でした。(7月29日) 
生徒会役員の立ち会い演説会が行われました。(7月27日) 
普通科のページを更新しました。(7月27日)  
食物調理科では、「食物調理科感染症ガイドライン」を作成し、感染症対策を行いながら弁当販売を始めました。(7月26日)
三重県高等学校野球夏季大会2回戦が行われ、神戸高校に1対2で惜敗しました。応援、ありがとうございました。(7月24日)
クラスマッチがi開催されました。(7月21・22日)
図書館だより7月号をUPしました。夏休みの貸出についてほか(7月21日)
三重県高等学校野球夏季大会1回戦が行われ、伊勢工業高校に9対8で勝ちました。(7月19日)
普通科3年生による英語スピーチコンテストが行われました。(7月13日) 
新型コロナウイルス感染症が疑われる場合の処置方法について、松阪地区広域消防組合多気分署の方に講習していただきました。(7月10日)  
「NPO法人三重ローカルアクト」さんより赤い羽根共同募金会特別助成事業を活用して、パラソル2基を寄贈していただきました。(7月1日) 
2年生による英語のスピーチコンテストが行われました。(6月30日)  
生産経済科の生徒有志が、総合農場に新しくできた密閉型栽培施設で、新しい「伊勢いもプロジェクト」を始めました。(6月25日) 
日中友好協会を通じて、中国在住の方から、新型コロナウイルス感染症対策のために、アルコール消毒噴霧器とマスクを寄付していただきました。(6月22日) 
第3回「DCタイム」では、2年生がカリキュラム選択について、1年生が表現力を学習しました。(6月17日)
環境創造科の3年生がコンクリート破壊実験を行いました。(6月17日)
図書館だより 2020 6月号をUPしました。 貸し出し回数ランキング(6月16日)  
第2回「DCタイム」では、2年生は進路探究、1年生は表現力トレーニングを行いました。)6月10日)
「昼学」の様子をUPしました。(6月10日)
環境創造科の2年生が測量実習を行いました。(6月4日)
第1回「DCタイム」が行われました。2年生は進路選択の話、1年生はオリエンテーションでした。(6月3日)
平常授業が再開しました。(6月1日)
2020年度行事予定(6月1日~)をUPしました。(6月1日) 
調理師コースの2年生がかつらむきの練習をしました。(5月27日)
令和2(2020)年度学校マネージメントシートをUPしました。(5月18日) 
吉川秀明校長の挨拶をUPしました。(4月30日)
食物調理科調理師コースの1年生に包丁授与をしました。(4月14日)