<2022年度学校説明会>終了しました
学校説明会へのご参加ありがとうございました
10月29日(土)9:30~11:30まで、本校で学校説明会を行う予定です。
全体会では、桑名北高校の取組や吹奏楽部・ダンス部による歓迎演奏・演技、本校生徒による生の声をお届けします。体験講座では、高校の授業を楽しく受けられます。
9:00 ~ 9:30 受付 (生徒昇降口)
9:30 ~ 10:30 全体会 (体育館)
10:40 ~ 11:30 体験講座(各教室)
体験講座の内容は以下の通りです。↓
番号 | 教科名 | 講座名 及び 内容 |
---|---|---|
① | 理 科 | 「楽しい理科実験~銅と亜鉛で金を作り出す?~」 ※手拭き用タオル持参 |
② | 家 庭 | 「簡単なお菓子づくり」(マドレーヌの実習) ※エプロン、三角巾、手拭き用タオル持参 ※卵・小麦粉・バターを使用、アレルギーが心配な方はご遠慮ください。 |
③ | 音 楽 | 「ギターアンサンブルに挑戦」(ギターの基本的な奏法を学び1曲演奏) |
④ | 体 育 | 「バドミントン~ヘアピンマスターへ~」 ※全体会から体操服で参加 |
⑤ | 商 業 | 「名刺を作ろう」(Wordで名刺作成) |
⑥ | 情 報 | 「Photo shopで簡単なアニメーションを作ろう!」(GIFアニメの作成) |
⑦ | ヒューマン | 「わくわくコミュニケーション」(コミュニケーション・ワークを体験) |
⑧ | 国 語 | 「伝達ゲーム~情報を正しく伝える・受け取る~」 |
⑨ | 数 学 | 「タブレットでお金の計算をしてみよう」(クレジットカードの仕組みを学ぶ) |
⑩ | 地歴公民 | 「広がる歴史の世界」(世界から見た日本、日本から見た世界という視点で) |
⑪ | 英 語 | 「English Time!」(ALTの先生と一緒に楽しく英語を学ぶ) |
・本校に興味のある中学生の皆さんは、中学校をとおして参加を申し込んでください。
・本校までの道が狭いため、公共交通機関(養老鉄道 下深谷駅下車 約600m)をご利用ください。
・自家用車乗り入 れでの送迎は可能です。
【案内文書・参加申込用紙等】
●学校説明会案内文書①→こちら
●学校説明会案内文書②プログラム→こちら
●学校説明会案内文書③校地・校舎周辺図→こちら
●各種記入用紙
○申込用紙(高校提出用)→こちら
○申込用紙(生徒用)→こちら
○体調確認表→こちら
【問合せ先】 桑名北高等学校 総務係 TEL 0594-29-3615
<入学者選抜について>
1.前期選抜について
(1)日程
令和5年2月2日(木)
(2)募集定員
普通科60名(定員の30%)
(3)選抜方法
作文、面接(個人)
2.後期選抜について
(1)日程
令和5年3月9日(木)
(2)募集定員
普通科140名(募集総数200名から前期選抜での合格内定者数を除いた人数)
(3)選抜方法
学力検査(国語、数学、社会、英語、理科)、面接(個人)
3.海外帰国生徒・外国人生徒等に係る特別枠選抜について
(1)日程
前期選抜・後期選抜の日程とそれぞれ同じです
(2)募集定員
前期選抜 原則として3人以内
後期選抜 原則として3人以内
(3)検査方法
前期選抜 作文、面接(個人)
後期選抜 学力検査(国語、数学、英語)、作文、面接(個人)
詳しくは三重県教育委員会(高等学校入学者選抜)のページに掲載されています
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0045100314.htm