●簿記会計や情報処理、ワープロ、流通分野など、ビジネスに必要な知識・技能・マナーを幅広く学 習し、将来の就職に備えます。
さらに、一人ひとりの進路や興味・関心に対応するために、2年から2つの類型に分かれます。
また、取得した各種検定資格等を活かした入試により、大学等への進学も可能です。
1年生は共通科目を修学
↓
2年生より2種の類型からコースを選択
<会計類型>
●ビジネス、とりわけ簿記会計分野に関する知識・技術についてより高いレベルを学習するとともに、早い段階から資格取得を可能にします。
●日本商工会議所主催の簿記検定2級に合格し、簿記会計のスペシャリストを目指すとともに、全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定1級を含む、全国商業高等学校協会主催の検定1級3つ以上の合格を目指します。
<経営情報類型>
●簿記会計分野やコンピューター利用など、ビジネスに必要な知識・技能・マナーを幅広く学習します。
●全国商業高等学校協会主催の検定1級3つ以上の合格を目指します。
<参考>
【 全国商業高等学校協会主催 】
簿記実務検定、珠算・電卓実務検定、情報処理検定
ビジネス文書実務検定(旧ワープロ実務検定)
英語検定、商業経済検定、ビジネスコミュニケーション検定
【日本商工会議所主催】
簿記検定
【経済産業省主催情報処理技術者試験】
ITパスポート試験
【その他】
実用英語技能検定