1月27日の給食

全国学校給食週間四日目。1月27日の献立は、「カツオ飯・牛乳・黒豆の甘がらめ・大根と厚揚げの炊いたん」でした。「カツオ飯」は土佐で人気の名物料理。生姜をきかせて甘辛く煮付けたカツオをほかほかご飯に混ぜました。ほのかにネギの甘さも感じられ薄味でしたが美味しかったです。黒豆は京都府や兵庫県で作られている丹波黒豆を使いました。黒豆にかたくり粉を薄くまぶし、油で揚げます。砂糖醤油のタレを作り、揚げた黒豆に絡めました。黒豆と言えば、おせち料理の煮豆をイメージしますが、揚げ煮も美味しかったです。「大根と厚揚げの炊いたん」の食材は、大根+厚揚げ+水菜のみです。京都の代表的なおばんざいの一つで、京都の味に習い、素材が映えるよう薄味に仕上げました。

給食

前の記事

1月26日の給食
給食

次の記事

1月28日の給食