北勢きらら学園

更新情報・お知らせ

2025/04/11
学校通信きらきら349号をアップしましたNEW
2025/04/09
きららの教育1日体験研修の案内をアップしました
2025/04/09
北勢地区肢体不自由教育担当者会の案内をアップしました
2025/04/09
年間行事予定をアップしました
2025/04/07
令和7年度入学生教育課程をアップしました
2025/04/05
学校長あいさつを更新しました
2025/03/21
学校通信きらきら348号をアップしました
2025/02/28
学校通信きらきら347号をアップしました
2025/02/18
降雪についてのお知らせ
2024/12/19
学校通信きらきら346号をアップしました
2024/12/3
令和7年度入学者選考説明会についての詳細を掲載しました
2024/11/13
令和7年度三重県立特別支援学校北勢きらら学園高等部入学者募集要項を掲載しました
2024/11/11
博報堂教育財団(博報賞)受賞しました
2024/10/18
第28回学校文化祭「きららまつり」についてアップしました
2024/09/02
学校通信きらきら345号をアップしました
2024/09/02
令和6年度 北勢きらら学園 高等部 一日体験入学のご案内
2024/07/19
学校通信きらきら344号をアップしました
2024/06/04
令和6年度夏季公開講座のご案内
2024/05/17
令和6年度学校見学会のご案内
2024/04/10
学校通信きらきら343号をアップしました

» 過去ログ

きららへようこそ!

 北勢きらら学園は三重県四日市市にある特別支援学校です。

 平成9年4月に「肢体不自由養護学校」として四日市市の北西部に開校し、小学部・中学部・高等部の3学部で構成されています。 現在は92名以上の児童生徒が在籍し、スクールバスや保護者の送迎 により自宅から通学しています。
  校舎は、三重県産木材を使用した温かみのある木造の建物で、全館冷暖房の設備が整っています。 体育館、プール、食堂などの施設があり、プールは水温管理を行い、一年を通して利用することができます。
 また、5段階の調理形態から選んで食べることができる学校給食の実施や、85分程度で通学ができる6コースのスクールバス(リフト付きバスまたはスロープ付きバス)の運行、 外部専門家(理学療法士・言語聴覚士・作業療法士)との連携、「医療的バックアップ」のための看護師の配置など、 児童生徒が学校で過ごしやすいようにさまざまな工夫をしています。

上空からの写真

アクセス

三重県立特別支援学校
北勢きらら学園

〒512-1203
三重県四日市市下海老町字高松161番地
TEL : 059-327-0541 (事務室)
    059-327-1522(職員室)
FAX : 059-327-0543  


北勢きらら学園
公式キャラクター

きらりん
きらりん