地域課題研究

5月27日5、6限、3年南勢組の地域課題研究の授業で空き家·移住定住政策について学ぶため、南伊勢町の「うみべのいえ(リビング·キッチン·クローゼット)」を訪れました。移住定住コーディネーターの西岡さんから空き家の現状と活用方法やこれまでの取組について話を聞き、実際に利用されているところを見せていただきました。

また、「南伊勢の扉」で活動する岡田さんから「関係人口づくり」について話を聞きました。全国的に人口減であるなか、地域外から南伊勢町を支える取組について教えていただきました。最後に、南伊勢町に作りたいものについて出し合い、空き家の利用方法について考えました。

前の記事

公開授業