コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

三重県立南伊勢高等学校度会校舎

  • トップページ
  • 学校案内
    • 学校概要
    • 校長より
    • 沿革・校章
    • 定員・在籍数
    • 警報等発令時の心得
  • 学校生活
    • 年間行事予定
    • 部活動
    • 進路情報
    • 先輩たちの声
  • ブログ
  • 交通アクセス
    • 南伊勢校舎へのアクセス(Googlemap)
  • お問い合わせ
    • ご質問お問い合わせ
    • 度会校舎 高校Q&A
    • 各種証明書発行の手続き
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2025年1月

2025年1月

2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 hwataradmin ブログ

2年人権LHR

 度会町社会福祉協議会様、三重県身体障がい者総合福祉センター様のご協力のもと、車いす体験を行いました。体験を通してどのような社会的な環境が必要なのかを考えていきました。また車いすバスケットボール体験も行いました。

2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 hwataradmin ブログ

2年総合的な探究の時間

ケアハウス彩幸さんの利用者のみなさまとゲームを通じて交流を行いました。将棋・オセロ、トランプ等様々な遊びを通じて、交流を深めました。後日利用者の方から「楽しかった、また来てほしい」等のお声もいただきました。

2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 hwataradmin ブログ

3年人権LHR

 3年生の人権LHRの様子です。卒業を迎えるにあたって、人権が尊重される社会をつくるために、自分たちが何を考え、行動していけばよいのか、人権教育担当の成田先生から話がありました。

最近の投稿

令和6年度三重県立南伊勢高等学校 第19回卒業証書授与式

2025年3月1日

度会町本気塾 活動報告会

2025年2月5日

1年生総合的な探究の時間 企業見学

2025年2月5日

2年人権LHR

2025年1月29日

2年総合的な探究の時間

2025年1月24日

3年人権LHR

2025年1月22日

宮リバー度会パーク イルミネーションプロジェクト

2024年12月21日

いのちの授業

2024年12月20日

ハンドベルコンサート(交流文化部)

2024年12月19日

避難訓練

2024年12月18日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • トップページ
  • 学校案内
  • 学校生活
  • ブログ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 三重県立南伊勢高等学校度会校舎 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 学校案内
    • 学校概要
    • 校長より
    • 沿革・校章
    • 定員・在籍数
    • 警報等発令時の心得
  • 学校生活
    • 年間行事予定
    • 部活動
    • 進路情報
    • 先輩たちの声
  • ブログ
  • 交通アクセス
    • 南伊勢校舎へのアクセス(Googlemap)
  • お問い合わせ
    • ご質問お問い合わせ
    • 度会校舎 高校Q&A
    • 各種証明書発行の手続き
PAGE TOP