2018年4月18日立会演説会今日は生徒会に立候補してくれた生徒の立会演説会がありました。引き続き挑戦してくれる子や新たに挑戦してくれる子など各自が考えを述べてくれました。堂々と話す姿は立派ですね。生徒会の仕事の1つに毎月大台町の広報に記事を書くとい […]
2018年4月16日学習タイム今晩から寮では学習タイムが始まりました。1年生は月曜木曜は食堂に集まり、一緒に学習をします。この学習タイムでは、中学までで苦手な箇所を学びなおすことが目的です。また学習する習慣をつけるにもいい機会です。結果は努力に比例し […]
2018年4月14日新歓ウォークラリー今日は新歓ウォークラリーがありました。週末は雨予報で開催できるか心配でしたが、暑くも寒くもなく絶好の散歩日和となりました。ウォークラリーは初めて大台町に来た新1年生とに対して、2,3年生がお店などを紹介しながら学校周辺を […]
2018年4月11日クラス写真今日は新メンバーでのクラス写真の撮影がありました。あいにく桜はすべて散り、葉桜となってしまいましたが、薄日が差す絶好の撮影日和でした。 1,2,3年生の撮影前の様子を見ると、3年間でみな成長していくのだなあと感じる時間で […]
2018年4月10日生徒会今日は1年生と2,3年生の対面式がありました。これから一緒に昴で頑張りましょうという挨拶ですね。生徒会長と1年生代表のメッセージと握手が交わされました。 メンバーが春の交通安全運動に参加しました。警察と地元の方と一緒に安 […]
2018年4月9日始まりました今日から昴学園平成30年度がスタートです。いよいよ始まりましたね。学年が1つ上がった感想はどうでしょうか?校長先生からは〝つながりを大事にして過ごしてほしい〟って挨拶ありましたね。これから新入生が加わります。自分が入学し […]
2018年4月9日入学式と入寮式午後からは入学式と入寮式がありました。新1年生の皆さんにとっては緊張の連続だったかもしれないですね。校長先生からは、自分の可能性を信じて何でも本気で取り組んで!高校3年間で豊かな人間関係を築いてくださいというお話しがあり […]
2018年4月9日夜のきらら今晩は寮生全員そろっての初点呼でした。しばらくは寂しい点呼でしたので、全学年がそろった点呼は人数多くていいですね。1年生の子は慣れないでしょうが、まずは1週間乗りきってください。しんどいでしょうがそこは辛抱?。点呼後男子 […]
2018年4月4日新年度いよいよ新年度ですね。卒業生は進学・就職と新しい環境での生活が始まりました。今頃緊張と不安の毎日でしょうが、慣れるまで踏ん張ってください。自分の思っていたのと違うからといって、すぐに辞めないでくださいね。 昴学園でも新し […]
2018年3月24日桜春休みとなった昴は静かでなんだか寂しいです。修了式にはまだつぼみだった桜ですが、今日の暖かさで5分?8分?咲きとなりました。といっても1本の桜の木だけ早い感じです。町内の桜はまだまだなのに、昴の桜だけ早い感じです。不思議 […]