羽ばたけ!昴ブログ BLOG 防災訓練

防災訓練

今日は防災訓練がありました。
今回は大台町の16年豪雨災害のお話と地震の体験でしたが、大台町出身の子でも災害の記憶が無いことに驚きました。震災も同じですがだんだん過去のことになってしまいます。けれども実際にこの地で起こったことだと知って欲しいと思います。
災害後の大台町の教訓は
・安全意識の破棄(過信はいけない)
・早期の避難(逃げれば助かる)
・日頃からの準備(自分で守るしかない)
です。
ここ数年よく聞く言葉は〝10年に一度〟〝100年に一度〟の○○。想定外なことがたくさん起きます。
いざと言う時はみなで助け合って逃げてください。