2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 root 南高diary 卒業式 3月1日(水)、令和4年度卒業証書授与式が執り行われ、卒業生13名が南勢校舎を旅立ちました。たくさんの来賓の方々にご出席していただき、ご祝辞をいただくと共に、祝電などあたたかいお祝いのメッセージもいただきました。 在 […]
2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 root 南高diary 皆勤賞 2月28日(火) 卒業式を翌日に控え、3年生の皆勤賞・精勤賞の発表が行われました。木村朱(きむら あや)さん、木村優花(きむら ゆうか)さん、中村美紅(なかむら みく)さん、濱川蓮磨(はまかわ れんま)さんの4名が、3 […]
2023年2月24日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 root 南高diary 2年生 スマホ教室 2月21日(木)午後、2年生の『輝ひ』の授業の取り組みで、南伊勢町文化会館(会議室)にて「スマホ教室」を開催しました。 町内在住の5名の方が参加してくださり、本校生徒5名がそれぞれの参加者の横でスマホ操作等をお伝えし […]
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 root 南高diary 2年生 地域探究 最終発表 2月16日(木)6限目に、2年生で『地域探究』の授業を選択している4名が、校内最終発表を行い、三重大学の西村 訓弘 教授にご講評いただきました。 この1年間に南伊勢町の「概要」、「農業」、「漁業」、「林業」等について […]
2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 root 南高diary 1・2年生 防災学習(HUG) 2月3日(金)の5、6限目、三重大学大学院 地域イノベーション学研究科 准教授の水木(みずき)千春(ちはる) 様をお招きして、1年生の総合的な探究の時間『輝ひ』と2年生の『地理』の合同授業で防災学習を行いました。 演 […]
2023年2月3日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 root 南高diary マラソン大会 2月1日(水)、天候に恵まれ暖かい気候のなか、マラソン大会を実施しました。学校をスタートし、中津浜浦方面へ向かうコースで、男子6km、女子4kmを走りました。 3学期から体育の授業の持久走で長距離走の練習をした上で、 […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 root 南高diary 1・2年生 防災校外研修 1月24日(火)、南伊勢町からの支援により、1,2年生を対象にした防災校外研修を実施し、「名古屋市港防災センター」へ行かせていただきました。 名古屋市港防災センターでは、懐中電灯等の代用品となる『防災キャンドル』を制 […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 root 南高diary 地域課題研究発表 1月23日(月)の5・6限目、3年生で『地域課題研究』の授業を選択している6名が、南伊勢町役場にて最終発表を行いました。 2年次の『地域探究』と3年次との2年間で学習した、南伊勢町の課題や利点等を踏まえ、町の観光業に […]
2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 root 南高diary 林業について学ぶ 1月19日(木)の5・6限目、南伊勢町役場 水産農林課 森林経営管理アドバイザー 花井倫大 様をお招きして、2年生の「地域探究」の授業を選択している生徒を対象に『森を知って、考えて、行動して』というテーマで講義をしてい […]
2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 root 南高diary 着こなしセミナー 1月18日(水)の5・6限目、洋服の青山 伊勢店長 大島 弘之(おおしま ひろゆき)様をお招きして、3年生を対象に『着こなしセミナー』を開催しました。 セミナーでは、スーツの着こなし方、PTOに合わせたスーツの選び方 […]