2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 root 南高diary 1学年 輝ひ タウンウォッチング 10月8日(金)5・6限、1学年の輝ひの時間に、南伊勢町防災安全課と南伊勢町災害ボランティアコーディネーター連絡会の方々の協力のもと、防災特別授業「タウンウォッチング」を行いました。タウンウォッチングとは、自分たちのまち […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 root 南高diary 生徒会選挙(オンラインにて) 9月14日(火)、後期生徒会役員選挙が、行われました。 2年生6人が立候補し、全員信任となりました。演説では南伊勢高校をより良い学校にしたいという思いを述べてくれました。信任された6人を支えるべく、みんなで協力してい […]
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 root 南高diary オンライン授業 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態措置を受けて、対面での授業を行わないこととなりました。そこで、オンライン授業が第1週目として9月1日(水)~3日(金)に行われました。内容は課題プリントの解説、質問コーナーなど […]
2021年8月30日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 root 南高diary 高校生活入門講座 8月20日(金)、中学3年生を対象に、高校生活入門講座を行いました。 卒業生の体験談では、本校の環境のおかげで身についた力などについて語ってもらいました。また、体験講座では、参加者から「楽しかった」との感想をもらいま […]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 root 南高diary SBP 第6回SBP交流フェア ~チャレンジアワード予選~ 8月1日(日)、第6回SBP交流フェアがオンラインにて実施されました。 今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、交流フェアはオンラインでの実施となりました。昨年度は他校の高校生がどのような取組みを行なっているか […]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 root 南高diary SBP 皇學館大学にて講義! ~発表の場を活かして~ 7月28日(水)、SBPのメンバーが皇學館大学にて、大学生の方々に自分たちが行なっている取組みを発表しました。 「高校生の伸びしろは、そのまま日本の伸びしろになる!キミ達未来の大人の考えたことを地域に活かして欲しい。 […]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 root 南高diary ALT 離任式 7月20日(火)、1学期終業式の後、ALTのAdriana Rexon先生(アナ先生)の離任式を行いました。アナ先生には2年間お世話になりました。このたび母国アメリカへ帰国されます。 英語の授業では、ゲームなどを通じ […]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 root 南高diary 遠足 7月19日(月)、全学年で遠足へ行きました。新型コロナウイルスの影響で延期となっていましたが、今回行くことができました。行き先はおはらい町(おかげ横丁)と志摩スペイン村でした。両方ともお客さんの数は多くなく、ゆったりと […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 root 南高diary 高校野球三重大会 2回戦結果 7月18日(日)ドリームオーシャンスタジアム(三重県営松阪野球場)にて、硬式野球部が全国高校野球選手権三重大会の2回戦に出場しました。菰野高校と対戦し、0対7(8回コールド)で敗れました。途中、雨でたびたび試合が中断し […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 root 南高diary クラスマッチ 7月13日(火)、クラスマッチ(球技大会)を実施しました。晴れの場合「リアル野球盤」という新種目をやる予定でしたが、あいにくの雨となり、体育館でビーチバレーボールを行いました。全校生徒が6チームに分かれ、教員チームと合わ […]