6月19日の給食
今日の献立は、「ご飯・牛乳・真鯵バーグのねぎソースがけ・あほだき・七色汁・おにぎりせんべい」です。今日は「みえ地物一番給食の日」で、三重県の特産物等を集めたメニューです。真鯵バーグは学校給食用に開発されたものです。今日は片栗粉をつけて油で揚げたものに、ねぎ+生姜+にんにくなどで作った香味ソースをからめました。「あほだき」は、北勢地区の郷土料理で、古漬けのたくあんを調味料で煮込み、茹で野菜とごま油でアレンジしました。「七色汁」は、松阪地区の郷土料理で別名「盆汁」とも言い、七つの旬野菜をたっぷり使ったみそ汁です。「おにぎりぜんべい」は、伊勢市にある株式会社マスヤの商品で、小粒タイプのおにぎりの形をしたせんべいです。