2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 編集者 給食 12月19日の給食 今日の献立は、「ご飯・牛乳・さわらの柚子味噌焼き・ほうれん草の煮びたし・里芋ののっぺい汁」です。12月21日は冬至です。冬至は1年のうちで最も昼が短く、夜が長い日です。この日に柚子を浮かべたお風呂(ゆず湯)に入ったり、かぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。今日は、冬至にからめて柚子の皮や果汁を味噌と混ぜ、魚の上にのせて焼きました。ほのかに柚子の香りを感じ、ご飯との相性も良かったです。