4月13日の給食

2020年度の給食が始まり3回目の給食です。今週は「稲葉の給食に慣れる」というのが目的のため、食べやすい献立になっています。給食を食べる時間、場所、場合に応じた方法の使い分けを学びます。今日の献立は「ポークカレー・牛乳・福神あえ」でした。カレーは豚肉と米粉で作られたカレールウと相性が良く、たっぷり食べられました。じゃがいもがホクホクで食べやすかったです。福神あえは、市販の国産の無添加無着色のものを使用しました。茹でたキャベツと人参と混ぜるだけの一品ですが、たっぷり野菜を食べた感じの気持ちになれ、またカレーの箸休めにちょうど良かったです。

給食

前の記事

4月12日の給食
進路

次の記事

高3 進路懇談会事前学習