10月2日の給食
今日の献立は、「黒糖パン・牛乳・鶏肉の照り焼き黒ゴマソースがけ・りんご酢サラダ・ひよこ豆のスープ」でした。ゴマには黒ゴマ、白ゴマ、黄ゴマ、金ゴマなどの種類があります。薬用として多用されるのは、もっぱら黒ゴマです。黒ゴマはエネルギーを補い、滋養強壮によく、炒ってすったものは吸収が良くなり効果が高まります。今日はたっぷりの黒ゴマをみりん+醤油+酢+砂糖と混ぜてソースを作り、照り焼きにした鶏肉の上にかけました。コクがあり、とても美味しかったです。口の周りを真っ黒にして、鶏肉にかぶりついている生徒もいました。