2019年7月12日顔出しパネル今日は顔出しパネルの締切最終日でした。美術工芸系列3年生11名が作品作りに挑戦しましたがおもしろい作品が出揃いました。国体会場に使用するため、いろいろな条件がありましたがそんな中でのみなのアイデアは素敵でした。今後大台町 […]
2019年7月11日あゆみ交流会福祉系列2,3年生が三重県立あゆみ特別支援学校を訪問し、1日交流会をしました。最初は初対面で緊張した様子がうかがえましたが、作業を教えてもらいながら徐々に慣れていった様子。午後からはボッチャなどでレクリエーションで楽しく […]
2019年7月11日七夕パーティー今日は寮で七夕パーティーがありました。毎年この時期に七夕パーティーがありますが、なかなか晴れませんね。今回もあいにく雨のため、屋外は中止となりましたが、屋内で各々が楽しく過ごしました。今回は1年生も準備やダンスを披露して […]
2019年7月10日わさび田見学本日の放課後に、環境技術系列3年生が大杉谷地区で山葵(わさび)を栽培されている西さんを訪問しました。今年の3年生4名が課題研究で山葵について研究するということで専門家の西さんに山葵について話を伺いました。日本のわさびは海 […]
2019年7月6日大杉谷自然学校大台町には小中高以外にも学校があります。それは大杉谷自然学校といって、NPO法人が運営している魚釣りやキャンプといった自然体験が学べる学校です。これから夏休みにかけてはさまざまなプログラムが用意されています。そして今日は […]
2019年7月5日採点中考査が終わりました。努力した人は努力したなりの結果が、努力しなかった人は当然良い期待はしないでください。人生もそんなものですよ。さて只今採点中です。やはり1年生よりは3年生のほうが上手いかな。実生裁の器はなかなか良いでき […]