2017年7月24日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 root Island Girl 島から来た女の子 Betelnut Chewing/噛みタバコ Betelnut Chewing So…I have talked about the popular Palauan culture of chewing betelnut to about a hundred stu […]
2017年7月23日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 root 南高diary ソフトテニス部 小俣杯出場 7月23日(日)、小俣杯ソフトテニス大会が小俣中学校テニスコートで開かれました。南伊勢高校からは教員を含む11ペアが出場しました。大会を通して見えてきた課題を、次の試合(8月の国体選考会および鈴鹿ガーデンカップ)までにク […]
2017年7月20日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 root 南高diary Thank you for being our best ALT 7月20日(木)、1学期の終業式がありました。校長先生から1学期の生徒の活躍、各部からの夏休みの過ごし方について話がありました。 終業式の後、本校のALTであるドルミー先生の離任式がありました。ドルミー先生は、ALTだか […]
2017年7月19日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 root 南高diary SBPの生徒が皇學館大学で授業 7月19日(水)、皇學館大学において、8月18日(金)・19日(土)に開かれる第2回全国高校生SBP交流フェアの実行委員会の打合せが行われました。相可高校生産経済科、松阪商業高校SBP、南伊勢高校SBPの3校からそれぞれ […]
2017年7月19日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 root 南高diary 硬式野球部 伊賀白鳳高校との第2回戦 7月19日(水)、第99回全国高等学校野球選手権三重大会に出場した硬式野球部が伊賀白鳳高校と対戦しました。1回戦の勝利の勢いに乗り、先制し、試合を優位に運びますが、4回の裏に一挙4点を奪われ逆転されました。それでも、6回 […]
2017年7月18日 / 最終更新日 : 2017年7月20日 root 南高diary 防災士となった先輩として、地元の中学校で授業をする 7月18日(火)、昨年に防災士の資格をとった南伊勢高校南勢校舎の3年生3名が、地元の南伊勢町立南勢中学校を訪れ、防災に関する授業を行いました。授業を行うにあたり、たくさんの準備と練習をしてきました。避難所運営ゲーム(HU […]
2017年7月17日 / 最終更新日 : 2017年7月20日 root 南高diary まちづくり甲子園2017 7月15日(土)~17(月)に、島根県の隠岐島前地域で開かれた「まちづくり甲子園2017」にSBPの生徒が1名参加しました。全国から集まったまちづくりに関心のある9府県10校の高校生24名が、フィールドワークを通して町の […]
2017年7月17日 / 最終更新日 : 2017年7月20日 root 南高diary 硬式野球部 初戦突破 7月17日(月)、第99回全国高等学校野球選手権三重大会に出場した硬式野球部が津高校と対戦しました。追いつ追われつの大接戦となった試合でしたが、チャンスをものにした南伊勢が津高校に4-2で勝利しました。応援していただいた […]
2017年7月14日 / 最終更新日 : 2017年7月20日 root 南高diary 第2回 学校運営協議会 7月14日(金)、今年度2回目の学校運営協議会が開かれました。会の規則やこれからの運営協議会の計画、学校や生徒の様子の情報共有などを中心に行いました。
2017年7月13日 / 最終更新日 : 2017年7月18日 root 南高diary 球技大会 7月13日(木)、球技大会がありました。全校生徒が2つのチームに分かれ、1部はソフトボール、2部はバレーボールとバドミントンという、2部制での開催でした。どの試合に出場した生徒も、自分の得意なところを発揮し、チームメイト […]