2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 root 南高diary 面接練習 3年生が就職試験に向けて、面接練習に取り組んでいます。生徒たちは面接カードを持って、いろいろな先生のところに面接の練習を申し込みに行きます。面接練習を通して、就職試験に必要な力を養うとともに、自分を表現する力を磨き、社 […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 root 南高diary 本校の生徒がNHK製作の番組に出演します。 9月8日(金)19:30から放送予定のNHKの番組に本校生徒が出演します。 ◆番組名 NHKナビゲーション「石碑は警告する ~南海トラフ大津波 先人たちの記録~」 ◆放送日時(予定) 平成29年9月8日(金)1 […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 root 南高diary 三重県ソフトテニス選手権大会 9月2日(土)、3日(日)、伊勢市営庭球場で三重県ソフトテニス選手権大会が行われました。南伊勢高校は8ペアが出場しましたが、そのうち2ペアはケガのため棄権となりました。すべてのペアがトーナメントの2回戦から出場しました […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 root 南高diary 南伊勢町防災訓練 9月2日(土)、南伊勢町の防災訓練に本校の生徒が参加しました。生徒たちは自宅から1次避難所に避難しました。地区によっては炊き出し訓練を行ったり、カードを記入し住民の方々と顔を確認し合ったりするところもありました。 ど […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月4日 root 南高diary 本校の取組が Japan Times で英文の記事となりました。 本校のSBPの取組が、8月22日付けの時事通信社の記事に、それをもとにしたJapan Timesの記事が8月23日付けで配信されました。 時事通信社:高校のビジネス活動支援=事例集作成、専門家を派遣-文科省検討 Jap […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 root 南高diary 避難訓練 9月1日(金)、始業式のあと、津波警報が発令された場合を想定した避難訓練を行いました。生徒たちは防災用ヘルメットとライフジャケットを着用し、避難場所であるサニーロードの石碑に向かって避難しました。生き残るために高校生と […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 root 南高diary 2学期始業式 9月1日(金)、2学期の始業式が行われました。生徒たちは元気に登校し、全校生徒で新学期を迎えました。 始業式に先立ち、表彰伝達式が行われました。SBPの活動や漢検の合格者が表彰されました。また、茶道部の生徒は裏千家の […]
2017年8月27日 / 最終更新日 : 2017年9月4日 root 南高diary 体験型プログラム「くるま育」に参加 8月26日(土)、27日(日)、南伊勢町で地域生活観察や地域課題を通して、未来の「モビリティ(移動手段)」を考える体験型プログラム「くるま育」が開催され、南勢町在住の中学生・高校生26名が参加し、本校舎からは11名が参 […]
2017年8月22日 / 最終更新日 : 2017年8月24日 root 南高diary 高校生活入門講座 8月22日(火)、南勢校舎の高校生活入門講座があり、3つの中学校から21名の中学生が参加しました。ヨットを体験する「スポーツV」など高校で開講している3つの実習系の授業を体験していただいたほか、部活動の様子などを見学して […]
2017年8月19日 / 最終更新日 : 2017年8月24日 root 南高diary 第2回全国高校生SBP交流フェア 8月18日(金)、19日(土)、第2回全国高校生SBP交流フェアが皇學館大学などを舞台に開催されました。今年度から文部科学省の共催事業となり、全国から24団体が参加しました。(参考:第2回全国高校生SBP交流フェアホーム […]