2017年9月29日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 root 南高diary 秋の遠足 in ラウンドワン 9月29日(金)、1年生が川越町のラウンドワンへ遠足に行きました。ラウンドワンに併設するスポッチャで、さまざまなアトラクションを楽しみました。
2017年9月23日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 root 南高diary ソフトテニス部 講習会 9月23日(土)、南伊勢高校と鳥羽高校のソフトテニス部が、ヨネックスの山本さんとエバーラケットの浦中さんにおまねきし、鳥羽高校で講習会を行いました。実際に手本を見せていただきながら、わかりやすく丁寧に指導していただきま […]
2017年9月21日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 root 南高diary 生徒会役員認証式 9月21日(木)、後期生徒会役員の認証式が行われました。選挙の結果、4人の候補者とも信任され、新しい生徒会役員として認証されました。認証式に引き続き交代式が行われ、前期生徒会会長が後期生徒会のメンバーへエールを送りまし […]
2017年9月21日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 root 南高diary 防災特別授業 9月21日(木)、1年生が総合的な学習の時間「輝ひ」の時間に、三重大学の水木先生、NPO法人DoChubuの伊藤様、南伊勢町役場防災課の瀬古様にお越しいただき、南伊勢町の災害リスクについて学びました。
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2017年9月21日 root 南高diary インターハイのPRを行いました 9月20日(水)、本校のインターハイ高校生活動学校推進委員の濵口君が、平成30年度インターハイに向けたイベント「300日前イベント」の告知を行いました。
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2017年9月21日 root 南高diary 後期生徒会役員選挙 9月20日(水)、平成29年度の後期生徒会役員を決める立会演説会が行われました。立候補した4名の生徒は、生徒会活動への思いを述べました。会長候補の2年生の濵口君は、「これまでの生徒会活動に加え、高校生活が楽しくなるよう […]
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2017年9月20日 root Island Girl II Hi everyone!/皆さんはじめまして! Hi everyone! My name is Gemma Hutchison. I’m from Tasmania in Australia. From September, I will be the new ALT […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月20日 root 南高diary 地域課題研究授業 9月13日(水)、2年生が地域の課題について考える授業を行いました。三重大学の西村副学長先生をお招きしての第2回目の講義となります。1学期の第1回目の講義で先生から投げかけられた「南伊勢町の変遷と現状、課題」について周 […]
2017年9月10日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 root 南高diary SBPが東京でPR活動を行いました 9月10日(日)、東京国際フォーラムで催された日本最大級の移住イベント「ふるさと回帰フェア」にSBPの生徒が参加しました。 このイベントは、日本全国約350の自治体や団体が、地方暮らしの相談を受けるマッチングイベント […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 root 南高diary ふるさと劇団結団式 9月4日(月)、よしもとクリエイティブエージェンシーのお笑いコンビ「オレンジ」の2人が本校を訪れ、第3回ふるさと劇団の劇団員の募集と結団式を行いました。 南伊勢高校ふるさと劇団は、少子高齢化の進む南伊勢町を盛り上げよ […]