2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月27日 root 南高diary SBP熊本研修 ~天草拓心高校との交流~ 9月10日(月)、SBPのメンバー4人が熊本県立天草拓心高校の本渡校舎およびマリン校舎を訪問しました。天草拓心高校の各校舎での取組について学ぶとともに、SBPの活動を紹介し、お互いの夢の話などを交えながら意見交換を行い […]
2018年9月9日 / 最終更新日 : 2018年9月27日 root 南高diary ソフトテニス部 三重県選手権大会 9月8日(土)、9日(日)に伊勢市営庭球場で、三重県ソフトテニス選手権大会が行われました。南伊勢高校は5ペアが出場しました。 試合の詳しい結果は、、三重県高体連ソフトテニス部オフィシャルサイトでご確認下さい。 第2回 […]
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 root 南高diary 防災訓練 9月3日(月)、火災に関する防災訓練を行いました。教室からグラウンドへ避難した後、志摩広域消防組合南勢分署の方々の指導の下、消火訓練も行いました。
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 root 南高diary 2学期始業式 9月3日(月)、2学期の始業式が行われました。夏休みはどのように過ごしましたか?今年の夏は猛暑でしたが、生徒たちは2学期1日目から元気に登校していました。 南高祭など2学期の学校生活も大いに盛上げていきましょう。
2018年9月1日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 root 南高diary 南伊勢町防災訓練 9月1日(土)、南伊勢町が主催する南伊勢町防災訓練に本校生徒が参加しました。参加した生徒は、すみやかに避難することの大切さを学ぶだけでなく、避難所や避難経路の環境整備の重要さや、普段から地域の方々とコミュニケーションを […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年9月19日 root 南高diary 夏の地域清掃活動 8月30日(木)、生徒会が企画した「夏の地域清掃活動」が行われました。生徒会は「クリーン大作戦」をスローガンに掲げ、この活動を提案し取り組みました。夏休み期間中にもかかわらず有志生徒を含めて、全校の3割の生徒が参加しま […]
2018年8月25日 / 最終更新日 : 2018年9月19日 root 南高diary ソフトテニス部 熊野遠征 8月25日(土)、熊野市の山崎運動公園でソフトテニス部が尾鷲高校と木本高校と練習試合を行いました。台風一過の爽やかな青空の下、9月の大会に向けて鍛錬に励みました。
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2018年9月19日 root 南高diary 合同面接練習 8月23日(木)、24日(金)に、南勢校舎と度会校舎の生徒および教員による合同面接練習を行いました。主に就職希望の3年生が、それぞれ別の校舎の先生を面接官として、入社試験に向けた面接練習をしました。23日は台風20号に […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 root 南高diary 地区別人権学習交流会 8月22日(水)、伊勢庁舎で地区別人権交流会が行われました。この会では、南勢地区の県立学校の生徒が、これまでに自分たちの学校で学んできた人権学習の取組を紹介し交流するものです。南勢校舎からは1年生の2人が参加し、防災と […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 root 南高diary 高校生活入門講座 8月22日(水)、南伊勢高校南勢校舎の高校生活入門講座が開かれ、中学生が高校生活の一部を体験しました。 この日は台風の接近に伴い、ディンギー(小型のヨット)の体験はできませんでしたが、ディンギーの映像や担当教員の話を […]